ひまわり通信
全ての記事の表示
診療報酬は、増えるか、減るか
2023/11/30
医療
車のエアコンが故障
2023/11/29
乗り物
「さすまた」を振り回す使い方も、ある
2023/11/28
言葉・文章
「安全」も「安心」も、どちらも大事
2023/11/27
健康
ネット予約枠は秒で埋まり、電話回線は1秒も途切れません
2023/11/26
クリニック
パスポート偽造組織の臭い
2023/11/25
社会問題
「就学時健診」
2023/11/24
健康
ネット予約の予想外のメリット
2023/11/23
クリニック
『純アルコール量」
2023/11/22
健康
院長室刷新
2023/11/21
クリニック
工事のおかげでデスクスペースが出現
2023/11/20
IT
花ちゃんとハイタッチ
2023/11/19
生物
引っかけアンケート
2023/11/18
生活
院長室工事のため片付け中
2023/11/17
クリニック
「踏切立ち往生事故」から考えたこと
2023/11/16
乗り物
前方にスペースがなければ踏切には進入しないこと
2023/11/15
乗り物
左ヒラメに右ヒラメもある
2023/11/14
生物
岸田内閣、支持率低迷
2023/11/13
社会問題
どうするもこうするも家康
2023/11/12
映画・TV
インフルエンザワクチン、ただいま精力的に接種中
2023/11/11
予防接種
ANAもJALも増収増益
2023/11/10
乗り物
「ポイ活」の目的は何?
2023/11/09
生活
鼻に執着する花
2023/11/08
言葉・文章
『眠れる森の美女』鑑賞
2023/11/07
映画・TV
「クマ」にイライラする日々
2023/11/06
言葉・文章
キャッシュレス決済は何使ってますか?
2023/11/05
生活
キャンセルをキャンセルしたらキャンセル出来ない
2023/11/04
IT
餃子会議@熊本
2023/11/03
食べ物
フライトスケジュール帳
2023/11/02
乗り物
「カキ食えば、腹が鳴るなり」
2023/11/01
食べ物
カスタマーサービスからの電話
2023/10/31
生活
酒気帯び運転で心臓外科医が懲戒免職
2023/10/30
社会問題
Apple Watchを着けているのはおもに、外出中と睡眠中です
2023/10/29
IT
インフルエンザワクチンは、左右交互接種しています
2023/10/28
予防接種
コロナは激減、インフルはまだ注意報レベル
2023/10/27
医療
「モーターショー」は「モーター車」のショーへ
2023/10/26
乗り物
支援や給付は、受け取りやすい方法でお願いします
2023/10/25
生活
ジェネリック医薬品不足
2023/10/24
医療
「外硬内柔」
2023/10/23
食べ物
ワクチンは同時接種がオススメ
2023/10/22
予防接種
「ラー」ホノルルから戻る
2023/10/21
乗り物
「ラー」ホノルルへ飛び立つ
2023/10/20
乗り物
機種変更前のiPhoneバックアップ
2023/10/19
IT
急にパズルができなくなる?
2023/10/18
健康
絶妙に香る牛乳
2023/10/17
食べ物
まだ発熱外来は続けてますけど
2023/10/16
医療
iPhoneは首に優しくない
2023/10/15
生活
「iPhone 15 Pro」到着
2023/10/14
IT
高速充電するために高速道路に乗る
2023/10/13
乗り物
九州電気保安協会の「電気安全調査」
2023/10/12
クリニック
「集団的個別指導」
2023/10/11
医療
洗車したから雨降るな
2023/10/10
乗り物
インフル多いがコロナもまだまだ
2023/10/09
クリニック
暑さよりも寒さよりも、雨の発熱外来がイヤ
2023/10/08
クリニック
土曜の午後は、ワクチンタイム
2023/10/07
予防接種
熊本空港・新ターミナル半年経過
2023/10/06
乗り物
日本の基礎研究は、どうナノ?
2023/10/05
科学
ミカンは美味しい
2023/10/04
食べ物
「アト秒」
2023/10/03
科学
タミフルを飲まなくてもインフルエンザは治る
2023/10/02
医学
開院16周年
2023/10/01
クリニック
とりあえず、1月〜9月のコロナを振り返ってみる
2023/09/30
クリニック
流行の主役はインフルエンザへ
2023/09/29
医学
「フィジカル」を生かす
2023/09/28
スポーツ
バッテリーは、なるべくフル充電しないこと
2023/09/27
IT
制度「改悪」前の駆け込みふるさと納税
2023/09/26
社会問題
野菜の価格高騰
2023/09/25
食べ物
すでにインフルエンザの流行へとシフトしています
2023/09/24
クリニック
「糖尿病」改め「ダイアベティス」?
2023/09/23
医学
「オンライン資格確認」システムの補助金を申請
2023/09/22
医療
「iPhone 15 Pro」予約しました
2023/09/21
IT
「新しい新型コロナワクチン」の接種始まる
2023/09/20
予防接種
「入手困難品」の入手でトラブル
2023/09/19
生活
ついにインフルがコロナを抜いた?
2023/09/18
クリニック
コロナは高止まり、インフル右肩上がり、そしてワクチン
2023/09/17
医療
花ちゃん、チョコ食べまくり事件
2023/09/16
食べ物
タッチ決済でGO
2023/09/15
乗り物
ベトナムのマスク人口
2023/09/14
生活
駆け足でも海外旅行はgood
2023/09/13
乗り物
コロナ禍後初のリベンジ海外旅行
2023/09/12
乗り物
旅行の前の準備が楽しい
2023/09/11
乗り物
猛暑と豪雨と喧噪の中での発熱外来
2023/09/10
クリニック
目標・毎日1万歩?
2023/09/09
健康
第9波の次には、第10波が来るでしょう
2023/09/08
医学
ウォーキングで肩こり改善
2023/09/07
健康
ウォーキング2日目
2023/09/06
健康
ウォーキング再開
2023/09/05
健康
リュックを買う
2023/09/04
生活
炎天下の「飾り馬」
2023/09/03
生活
今年の夏は暑かった
2023/09/02
科学
「猫背」の反対は「犬腹」?
2023/09/01
健康
泰然自若たれ
2023/08/31
生活
風評被害対策パフォーマンス
2023/08/30
社会問題
「ナッシージェット宮崎」
2023/08/29
乗り物
ハチはヤンマで逃げるのさ(たぶん)
2023/08/28
生物
コロナは下げ止まり、インフルは激減
2023/08/27
クリニック
埋蔵肩甲骨
2023/08/26
健康
「16式機動戦闘車」の隊列
2023/08/25
乗り物
「令和5年秋開始接種」が始まります
2023/08/24
予防接種
マイナポイント申込期限は来月末
2023/08/23
生活
原発処理水放出開始へ
2023/08/22
社会問題
腰痛とイス
2023/08/21
健康
お盆明けにコロナは増えているか
2023/08/20
クリニック
医師の過重労働に解決策はあるのか
2023/08/19
社会問題
タイヤ空気圧低下
2023/08/18
乗り物
飛行機の見分け方(ANA国内線編)
2023/08/17
乗り物
「豚汁」は「ぶたじる」か「とんじる」か
2023/08/16
言葉・文章
ランウェイビューレストラン「25END」
2023/08/15
乗り物
空の安全を願う
2023/08/14
乗り物
『仮面ライダーギーツ』鑑賞記
2023/08/13
映画・TV
今年も長い盆休み
2023/08/12
クリニック
帰省ラッシュ
2023/08/11
乗り物
熊本空港の「逆ラン」は珍しくない
2023/08/10
乗り物
逆ラン
2023/08/09
乗り物
台風への備え
2023/08/08
生活
新型コロナ「XBB株」対応ワクチンを待つべきか
2023/08/07
予防接種
医者は字がきたない(例外あり)
2023/08/06
言葉・文章
漢字を間違える
2023/08/05
言葉・文章
柔軟性も腹筋も鍛え直しです
2023/08/04
健康
インド映画『RRR』鑑賞記
2023/08/03
映画・TV
さて、インフルエンザワクチンはどうする
2023/08/02
予防接種
ギックリ治療開始
2023/08/01
健康
「5類化」によって感染対策を緩和した医院が多いらしい
2023/07/31
クリニック
報告数がピークアウトしたとしても、感染者は増えているかも
2023/07/30
医療
コロナ入院はすでに厳しい状況です
2023/07/29
医療
4度目のギックリ腰
2023/07/28
健康
「資格確認書」も、作り方次第でしょ
2023/07/27
社会問題
まず、車を愛する人への冒とくでしょう
2023/07/26
社会問題
「ノーマスク」が格好いいわけじゃない
2023/07/25
生活
無数の不要メールを削除する日々
2023/07/24
生活
急(せ)いて事をし損じた典型
2023/07/23
社会問題
「ウィズコロナ」と言うけど、気分は「ポストコロナ」?
2023/07/22
医療
犬の交替性転向戦略
2023/07/21
生物
このところ「鉄欠乏」
2023/07/20
乗り物
『ハンチバック』読後感
2023/07/19
言葉・文章
画期的な書斎片付け法
2023/07/18
生活
祝日の発熱外来
2023/07/17
クリニック
猛暑の「発熱外来」
2023/07/16
クリニック
世間が「連休」のとき、たいてい当院は「連診」なのです
2023/07/15
クリニック
最後の友達
2023/07/14
生活
用水路転落は避けたい
2023/07/13
生活
エアコンをつけましょう
2023/07/12
生活
久々に車洗えばゲリラ雨
2023/07/11
乗り物
当院がRSウイルス検査をサービスしない理由
2023/07/10
医療
すでに「第9波」なのかどうかは問題ではありません
2023/07/09
医療
いまの学級閉鎖は、ほぼコロナのクラスターです
2023/07/08
医療
雨漏りその後
2023/07/07
クリニック
豪雨と初蝉
2023/07/06
生物
神代もきかず竜田川
2023/07/05
言葉・文章
コロナ禍後の「RSウイルス感染症」大流行
2023/07/04
医学
雨漏りクリニック
2023/07/03
クリニック
猛暑の発熱外来でしたが、明日は豪雨になりそうです
2023/07/02
クリニック
コロナは、発症の5日後までの自宅待機が推奨されています
2023/07/01
医療
「天候調査」からの「条件付き運航」
2023/06/30
乗り物
危機感を抱くべき感染拡大中なのに
2023/06/29
健康
「住所の表記ゆれ」問題は厳しい
2023/06/28
社会問題
プレミアムクラス
2023/06/27
乗り物
創作活動はどうなる
2023/06/26
IT
超高齢感染者に対しては、保健所の積極的介入を希望します
2023/06/25
医療
ちょっとした風邪症状の方が、意外とコロナです
2023/06/24
医療
クマゼミの羽化観察記
2023/06/23
生物
長い目で見て、まだコロナは流行の真っただ中です
2023/06/22
医学
マイナ保険証ご利用の方は、必ず従来の保険証もご持参ください
2023/06/21
医療
ときには洗車
2023/06/20
乗り物
近現代史よりも古代史が好き
2023/06/19
受験・勉強
コロナ陽性者、ついに急増中
2023/06/18
医療
新規感染者数って、推定値でも毎日報じた方がいいと思う
2023/06/17
社会問題
熊本空港に到着してみたら、ひどく活気がない
2023/06/16
乗り物
糖質制限の楽しみ
2023/06/15
食べ物
電気自動車(EV)とマスクを作っている会社
2023/06/14
医療
毎週火曜は充電日
2023/06/13
乗り物
特典航空券で脳内旅行
2023/06/12
乗り物
コロナも夏風邪も増えています
2023/06/11
クリニック
詐欺サイトの日本語はなぜ変なのか
2023/06/10
言葉・文章
興味は薄れがちですが、感染者数は増えてます
2023/06/09
健康
マイナ保険証に一本化って、大丈夫なんスか
2023/06/08
社会問題
マイナンバーと口座紐付け問題
2023/06/07
社会問題
「Apple Vision Pro」登場
2023/06/06
IT
塩分摂取は1日7グラムまで
2023/06/05
健康
コロナはまもなく「風邪」扱いです
2023/06/04
医療
「ナッツ」アレルギーが意外と多い
2023/06/03
医学
揺れる飛行機と遅刻客
2023/06/02
乗り物
パスワードの保管法は、究極的には紙ベースなのか
2023/06/01
IT
「世界禁煙デー」なのだけど
2023/05/31
クリニック
テレビ録画もSSDへ
2023/05/30
映画・TV
「スクール図解百科事典」
2023/05/29
受験・勉強
不気味に増えつつあるコロナとインフル
2023/05/28
医学
追加接種は急がない
2023/05/27
予防接種
税金はなるべくカード納付で
2023/05/26
生活
小児用抗生剤の味比べ
2023/05/25
クリニック
早起きは三文の徳
2023/05/24
言葉・文章
「マイナポータル」で確認を
2023/05/23
IT
離陸超過と着陸超過
2023/05/22
乗り物
「G7広島サミット」閉幕
2023/05/21
社会問題
定点把握で感染の推移を見る
2023/05/20
医療
特別塗装機
2023/05/19
乗り物
アイランドホッピング
2023/05/18
乗り物
「話の腰をもむ」
2023/05/17
言葉・文章
「廊下は走りません」
2023/05/16
生活
5月14日は種痘記念日
2023/05/15
予防接種
「5類化」第1週を終えて
2023/05/14
医療
マイナ保険証の「紐付け間違い」
2023/05/13
IT
「SIMスワップ」によるスマホ乗っ取り
2023/05/12
IT
コロナワクチン6回目接種体験記(参考にはなりませんが)
2023/05/11
医学
「令和5年春開始接種」開始
2023/05/10
予防接種
夜明けの阿蘇
2023/05/09
乗り物
新型コロナは「5類」へ
2023/05/08
クリニック
雨の発熱外来
2023/05/07
クリニック
WHOの「緊急事態宣言」終了
2023/05/06
健康
データベースの改修に明け暮れた連休
2023/05/05
IT
不整脈監視装置としてのApple Watchを装着中
2023/05/04
IT
明日から当院は連休です(ただし2連休)
2023/05/03
生活
充電小唄
2023/05/02
乗り物
発熱外来は「外来対応医療機関」へ
2023/05/01
医療
感染者は減っても、発熱外来は必要です
2023/04/30
医療
コロナ転換期の大型連休
2023/04/29
社会問題
「うな丼発言」など、どうでもいい
2023/04/28
社会問題
新型コロナの「5類化」が正式決定
2023/04/27
医療
インフルはまだ、くすぶってます
2023/04/26
健康
寒暖差が辛い日々です
2023/04/25
健康
フライト記録
2023/04/24
乗り物
大型連休中の発熱外来
2023/04/23
医療
機内は忙しい
2023/04/22
乗り物
「快適な空だけの旅」
2023/04/21
乗り物
北海道だけ寒い日
2023/04/20
乗り物
特典航空券の楽しみ
2023/04/19
乗り物
BBQは野外焼肉ではない
2023/04/18
食べ物
コロナ感染者はジワジワ増えてますけど
2023/04/17
医療
4月16日は「熊本地震の日」
2023/04/16
生活
ブログ更新連続11年
2023/04/15
言葉・文章
熊本地震から7年
2023/04/14
生活
「J-ALERT」の問題は空振りじゃない
2023/04/13
社会問題
ヒノキ花粉と黄砂のダブルパンチ
2023/04/12
健康
コストコ通い
2023/04/11
生活
オンライン資格確認は、リアルタイム資格確認ではない
2023/04/10
医療
テレビの動物はみな外敵
2023/04/09
生物
新しい9価HPVワクチン、好評接種中
2023/04/08
予防接種
今年度の初フライト
2023/04/07
乗り物
新型コロナの「5類」化と、医師の「応招義務」
2023/04/06
医療
クレカ搭乗不可の悲劇
2023/04/05
乗り物
ANAのシステム刷新と大規模障害
2023/04/04
乗り物
坂本龍一さん亡くなる
2023/04/03
生活
「ゴービック」でGO!
2023/04/02
予防接種
マイナ保険証とウィズコロナへの診療報酬改定
2023/04/01
医療
新ターミナルオープンに合わせて計器着陸装置の更新工事
2023/03/31
乗り物
「令和5年春開始接種」ワクチンの希望量調査
2023/03/30
予防接種
がんドックは一番乗り
2023/03/29
健康
カッター持ち込んだら、隠しとけ
2023/03/28
乗り物
定期接種ワクチンに変更あり
2023/03/27
予防接種
日曜日に受診される方々
2023/03/26
クリニック
処方間違いのあれこれを反省
2023/03/25
クリニック
熊本空港・新ターミナル続報
2023/03/24
乗り物
熊本空港・新ターミナルオープン
2023/03/23
乗り物
侍ジャパン、世界一!
2023/03/22
スポーツ
侍ジャパン、メキシコを破って決勝進出!
2023/03/21
スポーツ
自宅では停電騒ぎ
2023/03/20
乗り物
電子カルテの端末は結局、カオス
2023/03/19
クリニック
ビジネス機器のことは、プロに任せろ
2023/03/18
クリニック
「オンライン資格確認」準備完了間近
2023/03/17
クリニック
侍ジャパン、イタリアに勝って準決勝へ
2023/03/16
スポーツ
レントゲン室で漏電騒ぎ
2023/03/15
クリニック
M2チップ搭載Mac mini「開封の儀」
2023/03/14
クリニック
マスク着用は個人の判断へ
2023/03/13
クリニック
侍ジャパン、全勝で準々決勝へ
2023/03/12
スポーツ
侍ジャパン、チェコにも快勝
2023/03/11
スポーツ
侍ジャパン、韓国にも圧勝
2023/03/10
スポーツ
侍ジャパン、中国に圧勝
2023/03/09
スポーツ
新型コロナ「5つの基本」
2023/03/08
健康
車のお祓いで阿蘇神社へ
2023/03/07
乗り物
ブロッコリーを超音波で洗う
2023/03/06
食べ物
休日の発熱外来が、ついに、暇になってきました
2023/03/05
クリニック
「クーペ」推し(続編)
2023/03/04
乗り物
「くしゃみ」で事故を起こす悲劇
2023/03/03
乗り物
走るなら、やっぱり「クーペ」車
2023/03/02
乗り物
「増悪」は「ぞうあく」で、「憎悪」は「ぞうお」
2023/03/01
医学
EV購入しました
2023/02/28
乗り物
航空便の均一料金セール
2023/02/27
乗り物
「ChatGPT」は創作ツール
2023/02/26
IT
少年の「迷惑行為」の原因は大人
2023/02/25
生活
「ChatGPT」デビュー
2023/02/24
IT
この忙しいのにマイナ保険証システムの準備中です
2023/02/23
医療
「オヤジギャグ」その場限り
2023/02/22
言葉・文章
福岡空港は「門限」が厳しく、熊本は緩い
2023/02/21
乗り物
パニクっている人が、冷静になれるワケないでしょう
2023/02/20
生活
全医療機関が対象の支援金なら、プッシュ型支給でいいじゃん
2023/02/19
クリニック
重複感染発見のためには、インフルとコロナの同時検査が必要です
2023/02/19
クリニック
全医療機関が対象の支援金なら、プッシュ型支給でいいじゃん
2023/02/18
クリニック
「H3」ロケット打ち上げは「成功」せず
2023/02/17
科学
国が国民と国土を守るのは当然です
2023/02/16
社会問題
カード情報が漏れると大変なんッスから(三平風)
2023/02/15
IT
「N分N乗方式」よりも急ぐべき少子化対策があります
2023/02/14
社会問題
マスクを上下逆に装着すると、鼻にうまくフィットしません
2023/02/13
社会問題
コロナは「受診率」が減ったかも
2023/02/12
医療
コロナとインフルの重複感染は、予想以上に多いかも
2023/02/11
医学
医療機関でのマスク装着が「推奨」って、弱くないですか
2023/02/10
医療
コロナの定点医療機関は、インフルの定点が「兼任」
2023/02/09
医学
常に、伝わるように話せているか
2023/02/08
生活
言語道断な発言は、失言にあらず
2023/02/07
言葉・文章
ミカン、キンカン、酒の燗
2023/02/06
食べ物
インフルがコロナを駆逐する?
2023/02/05
医学
令和5年度は、定期接種が動きます
2023/02/04
予防接種
「10分・20分構想」
2023/02/03
生活
航空旅行はまず、空港旅行から
2023/02/02
乗り物
インフルエンザは注意報レベルでコロナと同程度
2023/02/01
医学
Macで使うWindows版のOfficeを導入
2023/01/31
IT
マイナ保険証の利用は、ウィズコロナが前提です
2023/01/30
医療
「新規感染者数」に一喜一憂してきたけれど
2023/01/29
医療
正確な検査をしても報告を誤ったら台無しです
2023/01/28
医療
「5類移行」決定
2023/01/27
医療
水道管は無事
2023/01/26
クリニック
水道管が凍結
2023/01/25
生活
「接種間隔」をどんどん縮めてきたけども
2023/01/24
予防接種
春からも、たぶん完全予約制です
2023/01/23
医療
保湿しながら乾かす毎日
2023/01/22
健康
夜は延々と報道番組
2023/01/21
映画・TV
「マスクは不要」と言うけれど
2023/01/20
医学
「NEAR法」導入1週間
2023/01/19
クリニック
Apple Silicon「M2 Pro/Max」登場
2023/01/18
IT
クレカの過払い金返還請求の罠
2023/01/17
生活
コロナワクチンの接種に関する留意事項
2023/01/16
予防接種
高橋幸宏さん死去
2023/01/15
生活
感染者数が多いから、死亡者数も多いのです
2023/01/14
医学
「コールセンターからの紹介中止」専用ダイヤル
2023/01/13
クリニック
「NEAR法」による新型コロナ検査装置導入なう
2023/01/12
クリニック
療養解除前の確認検査は不要、ということになっています
2023/01/11
医療
コロナとインフルの「同時感染」も珍しくはないかも
2023/01/10
医療
コロナに隠れてインフル地味に流行中
2023/01/09
クリニック
「療養解除」後も、感染力に注意が必要
2023/01/08
クリニック
爆破予告で緊急着陸
2023/01/07
乗り物
「異次元の少子化対策」とは
2023/01/06
社会問題
第8波のただ中のレセプト作業で疲弊してます
2023/01/05
クリニック
ビル・ゲイツ氏の「読書ルール」
2023/01/04
言葉・文章
TVドラマの救急救命率は高くて当然
2023/01/03
映画・TV
初日の出フライトと富士山
2023/01/02
乗り物
年賀状はまだしばらく続けます
2023/01/01
生活
国民は緩んでも、医療機関の緊張感はMAXです
2022/12/31
医療
第8波は、かなり過小評価していることを考慮すべきです
2022/12/30
社会問題
「5類化」を前にして補助金を駆け込み申請
2022/12/29
医療
補助金で「焼け太り」とは言葉が過ぎませんか
2022/12/28
医療
インフルワクチンの接種枠がなかなか作れないシーズンでした
2022/12/27
予防接種
異常な陽性率は「大波」の証拠
2022/12/26
医療
「インフルエンザにタミフル」は、実に気楽
2022/12/25
医療
年賀状宛名書きソフト更新顛末
2022/12/24
IT
コロナとインフルは同時流行ではなく「同時大流行」かも
2022/12/23
医療
巨大な「飛蚊」襲来
2022/12/22
健康
「マイナ保険証」普及のための「加算」の右往左往
2022/12/21
医療
電子機器は、いきなり電源プラグを抜かないこと
2022/12/20
クリニック
乳幼児への新型コロナワクチンの接種は、まだわずかです
2022/12/19
予防接種
休日当番医はほぼ、休日発熱外来
2022/12/18
クリニック
私の頭部に生えている「毛」たち
2022/12/17
生活
インフルエンザがついに、流行入り
2022/12/16
健康
「NEAR法」検査機器の導入へ
2022/12/15
クリニック
ニュースはもっぱら追っかけ再生で見る
2022/12/14
映画・TV
クックCEO来菊(ていうのか?)
2022/12/13
IT
「噛み付く」のではなく「食い付く」べし
2022/12/12
クリニック
録画機能付きテレビ
2022/12/11
家電
政治家は曖昧な表現を好む
2022/12/10
言葉・文章
乳幼児の新型コロナワクチン、もしも接種を希望するならお早めに
2022/12/09
予防接種
卵は物価の優等生
2022/12/08
生活
熊本は日本のアリゾナか
2022/12/07
IT
発熱外来の報酬は下げ、支援金は渋る
2022/12/06
医療
ドローンの迷惑飛行には厳罰を
2022/12/05
乗り物
ついにインフルエンザが出ました
2022/12/04
クリニック
新空港オープンまで、あと110日
2022/12/03
乗り物
スペインに逆転勝利して決勝トーナメント進出へ
2022/12/02
スポーツ
左右対称神経症
2022/12/01
生活
マスクを無造作に内ポケットに押し込むな
2022/11/30
健康
「1バイアルで1人」の贅沢接種もやむなし
2022/11/29
予防接種
インフルエンザの自主検査キットこそ、おおいに使うべき
2022/11/28
医療
日曜日の発熱外来、どうにかなりませんか
2022/11/27
医療
土曜はワクチン、日曜は発熱外来、のパターン定着中
2022/11/26
クリニック
ワクチン接種量を勝手に微調整しちゃダメ
2022/11/25
予防接種
コロナとインフルの同時検査キット、市販へ
2022/11/24
医療
今日の「勤労」はワクチン接種
2022/11/23
クリニック
第8波ピークを前に、「ゾコーバ」緊急承認
2022/11/22
医療
ワクチンの間違い接種の原因は、製剤の統一性の無さ
2022/11/21
予防接種
当院の電話は、なかなかつながりません
2022/11/20
クリニック
『シン・ウルトラマン』を観てみたけど
2022/11/19
映画・TV
「NHK世論調査」と名乗る不審な電話
2022/11/18
生活
新型コロナワクチン、接種したくても時間がとれません
2022/11/17
予防接種
庭のイルミネーション再開へ
2022/11/16
生活
修学旅行を前に、迫り来る第8波
2022/11/15
社会問題
詐欺グループの日本語は、いつまでたっても完成度が低い
2022/11/14
言葉・文章
4K放送で観る大河ドラマ
2022/11/13
映画・TV
ワクチン接種後の急変には、反射的に「アドレナリン筋注」を
2022/11/12
医学
初期の『水戸黄門』はけっこうエグい
2022/11/11
映画・TV
「接種します」の主語は何(誰)?
2022/11/10
言葉・文章
「9価HPVワクチン」の定期接種は4月から
2022/11/09
予防接種
「糖尿病」の名称変更
2022/11/08
医学
新型コロナワクチン、公費負担見直しへ
2022/11/07
予防接種
交通事故は、他人を巻き込むのが最悪
2022/11/06
乗り物
ワクチン接種を推進していますが、強制はしません
2022/11/05
予防接種
駆け込みふるさと納税の注意点
2022/11/04
生活
結局、けっこう同時接種しています
2022/11/03
予防接種
接種券はもうじき届きます
2022/11/02
予防接種
医療機関に対する「ランサムウエア」攻撃
2022/11/01
IT
運動不足をストレッチでごまかし中
2022/10/31
健康
間隔を気にせずインフル接種できるのは楽
2022/10/30
予防接種
コロナの危機感は、あきらかに緩くなってます
2022/10/29
健康
電子カルテの更新作業がようやく終了
2022/10/28
クリニック
発熱外来とワクチン接種の、二兎を追えるのか
2022/10/27
クリニック
「必要悪」Windows機を買ってしまう
2022/10/26
クリニック
希釈するワクチンと希釈しないワクチン
2022/10/25
予防接種
自宅ガレージの建築が佳境
2022/10/24
生活
迷信をわざわざ軽んじる必要はない
2022/10/23
生活
インフルワクチンと一緒に、日本脳炎ワクチンも接種しましょう
2022/10/22
予防接種
返還は忘れた頃にやって来る
2022/10/21
クリニック
新型コロナワクチンの接種間隔が「3カ月以上」へ
2022/10/20
予防接種
ジャーナリストか、コメンテーターか
2022/10/19
映画・TV
電カルソフト、絶賛更新中
2022/10/18
クリニック
インフルエンザワクチンの集団接種
2022/10/17
予防接種
「義時=マイケル」的な展開
2022/10/16
映画・TV
いまのうちにインフルエンザワクチンを打ちましょう
2022/10/15
予防接種
「マイナ保険証」で資格喪失後受診は防げる?
2022/10/14
医療
健康保険証は「マイナ保険証」へ
2022/10/13
生活
発生届と日次報告
2022/10/12
クリニック
「運転免許更新」か「運転免許証更新」か
2022/10/11
乗り物
生垣も塀もフェンスもない庭は、じつに開けっ広げで間抜けです
2022/10/10
生物
今日は「ワクチンサンデー」
2022/10/09
クリニック
粛々とワクチンを接種しています
2022/10/08
予防接種
自宅庭の工事開始
2022/10/07
生活
「コロナ陰性」=「インフル陽性」と見なす
2022/10/06
医療
スマホへの「USB Type-Cポート」の搭載義務化へ
2022/10/05
IT
「9価HPVワクチン」の定期接種への導入決定
2022/10/04
予防接種
毎晩ビールを2,3本飲む方へ
2022/10/03
食べ物
家電ハッキングは、どうしても大喜利になります
2022/10/02
家電
開院15周年
2022/10/01
クリニック
生涯現役のすさまじさ
2022/09/30
映画・TV
腰痛対策としてのストレッチ開始
2022/09/29
健康
発熱外来の報酬加算、またまたまた延長
2022/09/28
医療
登録しなければ集計もできないし、連絡は最小限
2022/09/27
医療
「全数把握」の簡略化、本日運用開始
2022/09/26
医療
インフルワクチンとコロナワクチン、同時接種するかも
2022/09/25
予防接種
新型コロナの全数届出、ついに終了へ
2022/09/24
医療
インフルエンザの流行を前提に、ワクチンの予約受付を始めます
2022/09/23
予防接種
「新型コロナ説明会」(熊本市保健所版)は、分かりやすかった
2022/09/22
医療
「HER-SYS新機能リリース『爆笑』説明会」
2022/09/21
医療
何度も「再上陸」した台風14号
2022/09/20
生活
機窓の景色は、いつも素晴らしい
2022/09/19
乗り物
台風14号、ただいま接近中
2022/09/18
生活
「ウェストミンスター宮殿」
2022/09/17
言葉・文章
「Dolby Atmosサラウンド」完成
2022/09/16
家電
「COCOA」機能停止へ
2022/09/15
IT
「反ワクチン」活動の究極か
2022/09/14
医療
サブウーファー設置
2022/09/13
家電
「オミクロン株対応ワクチン」特例承認
2022/09/12
予防接種
第7波のピークアウトは間違いない?
2022/09/11
医療
「iPhone 14 Pro」で悩み中
2022/09/10
IT
「思い込み」の怖さ
2022/09/09
社会問題
療養期間の短縮は、さっそく適用開始
2022/09/08
医療
「水際対策」の緩和は、とりあえず日本人に朗報
2022/09/07
乗り物
自宅療養期間7日へ短縮
2022/09/06
医療
コロナには罹って兜の緒を締めよ
2022/09/05
クリニック
診断したら速攻届出、これが理想なのですが
2022/09/04
医療
「オミクロン株対応ワクチン」接種を前倒しするのは良いけれど
2022/09/03
予防接種
ホームシアター再構築中
2022/09/02
映画・TV
コロナとインフルは「同時接種」しません(たぶん)
2022/09/01
予防接種
「みなし入院」の入院給付金カットへ
2022/08/31
社会問題
全数把握は、この際、ヨシとしましょう
2022/08/30
医療
新型コロナ自宅療養者の「夜間電話相談窓口」開設
2022/08/29
医療
抗原定性検査も捨てがたい、かも
2022/08/28
クリニック
いつ感染するのか、いまかも
2022/08/27
クリニック
弔意は強制しないが経費は徴収する
2022/08/26
社会問題
「0日目」という表現がムカつく
2022/08/25
言葉・文章
「全数把握」見直しへ
2022/08/24
医療
MacProの「文鎮化」(花瓶化?)は避けたい
2022/08/23
IT
Macは複数のOSを使い分ける
2022/08/22
IT
コロナに感染しても仕事を続けるために
2022/08/21
クリニック
感染者「二重カウント」のニアミスなら、よくある話
2022/08/20
医療
抗原検査キットの無料配布始まる
2022/08/19
医療
新型コロナは、診断よりも経過観察の方が大事
2022/08/18
クリニック
抗原検査キットのネット販売解禁と医療機関への配布開始
2022/08/17
医療
OSは、アップグレードからのクリーンインストール
2022/08/16
IT
「水際対策」撤廃までの過渡期か
2022/08/15
医療
セミの抜け殻が多い木と少ない木
2022/08/14
生物
一周忌&初盆
2022/08/13
生活
「オミクロン株対応ワクチン」の接種希望量調査
2022/08/12
予防接種
覚悟していても大変な、祝日の発熱外来
2022/08/11
クリニック
新型コロナ治療薬「ラゲブリオ」薬価収載へ
2022/08/10
医療
少々の病状では入院できない状況です
2022/08/09
医療
第7波がピークアウトしたとは思えません
2022/08/08
医療
ワクチン接種していても、BA.5に罹ればたいてい高熱が出ます
2022/08/07
クリニック
発熱外来の疲弊対策はまず、事務作業の削減から
2022/08/06
クリニック
発熱外来の「正常化」のために
2022/08/05
医療
防府に日本三大天神
2022/08/04
言葉・文章
コロナ対策の見直しをためらうことなかれ
2022/08/03
医療
「濃厚接触者」の扱いを見直す
2022/08/02
医療
PCR検査の考え方も、そろそろ曲がり角?
2022/08/01
クリニック
「感染者の全数把握取りやめ」に賛成
2022/07/31
医療
「熊本市医療非常事態宣言」発令
2022/07/30
医療
接種専用日のメリット
2022/07/29
クリニック
新規感染者の全例報告は、医療現場をムダに疲弊させています
2022/07/28
医療
発熱外来の受付時間は、実質的に毎朝30分以内です
2022/07/27
クリニック
全国ニュースに出るほどの「HER-SYS」トラブル
2022/07/26
クリニック
HER-SYSへ完全復帰したけれど
2022/07/25
クリニック
発熱外来は完全予約制です
2022/07/24
クリニック
無料PCR検査陽性の方には、確定検査を行わない方針に変更
2022/07/23
クリニック
実質的に発熱専門外来、しかもパンク
2022/07/22
医療
異次元の増加パターンに転じてます
2022/07/21
医学
『おいしいごはんが食べられますように』読後感
2022/07/20
言葉・文章
久々に検査体制のひっ迫状態に突入
2022/07/19
クリニック
祝日の発熱外来
2022/07/18
クリニック
長期的観点はともかく、今は目の前の仕事をするのみ
2022/07/17
クリニック
心配蘇生はとにかく、ためらわないこと
2022/07/16
医学
たまには接種専用日も
2022/07/15
予防接種
万一自分が感染した場合の診療マニュアル
2022/07/14
クリニック
「4回目接種」の対象がようやく拡大へ
2022/07/13
医学
つい最近まで「統一協会」かと思ってました
2022/07/12
社会問題
第6波のピーク時を上回るPCR陽性率なんですけど
2022/07/11
クリニック
発熱外来が目一杯なら、保健所も手一杯
2022/07/10
クリニック
「痛恨の極み」
2022/07/09
社会問題
安倍元総理大臣が撃たれて死亡
2022/07/08
社会問題
痛くない予防接種のために
2022/07/07
クリニック
警察車両に「AirTag」ストーキング
2022/07/06
IT
千人超えは予測していたけど、1,500人超えとは
2022/07/05
クリニック
電子カルテと診療予約システムと通信障害
2022/07/04
クリニック
クマゼミシャワー始まる
2022/07/03
生物
KDDIの大規模通信障害は、発熱外来にも影響しています
2022/07/02
IT
熱中症対策をきっかけに、そろそろマスク外しますか?
2022/07/01
健康
ワクチン+自然感染で、コロナ免疫を長期間維持する作戦
2022/06/30
予防接種
今からでも、ワクチン打ちましょう
2022/06/29
予防接種
OSをダウングレードする
2022/06/28
クリニック
誕生日にちなんだ「917便」で飛んでみる(案)
2022/06/27
乗り物
揺れが来れば思い出す
2022/06/26
クリニック
今年はインフルが流行するはず(3度目の正直)
2022/06/25
医学
イルカショー終了へ
2022/06/24
生活
「ごぼうの党」があるのなら、「サル党」があってもいい
2022/06/23
言葉・文章
「HER-SYS」ここらで見直しましょうか
2022/06/22
医療
ケーブルとハブは新しい方が良い
2022/06/21
IT
もしや感染者数が増加に転じてませんか
2022/06/20
医療
MacBook Proの予備サーバー化は予想外に便利
2022/06/19
クリニック
院内隔離室は、小さくてもたくさんあった方がいい
2022/06/18
クリニック
乳児の定期接種の「セット予診票」を望む
2022/06/17
予防接種
小児の新型コロナワクチン接種者が、これ以上増える気がしない
2022/06/16
予防接種
「4回目接種」後の副反応は過去最強、というわけでもない
2022/06/15
予防接種
「内閣感染症危機管理庁」発足へ
2022/06/14
健康
「4回目接種」開始
2022/06/13
予防接種
「鶴」も「熊」も「柿」も常用漢字だけど「栗」はちがう
2022/06/12
言葉・文章
HPVワクチンの勧奨接種再開はたぶん、コロナのおかげです
2022/06/11
予防接種
小児のコロナワクチン接種はあわてない
2022/06/10
予防接種
「熊本-那覇便」もほぼ通常化
2022/06/09
乗り物
EUに負けてiPhoneが「USB Type–C」採用か
2022/06/08
IT
「WWDC 2022」開催
2022/06/07
IT
「あおり運転」への厳罰は当然
2022/06/06
社会問題
半導体不足のおかげで、納車時期がまったく見えません
2022/06/05
乗り物
久々の「鯖落ち」
2022/06/04
クリニック
日本を消滅させないために
2022/06/03
社会問題
B型肝炎ワクチン、一部の製剤が品薄です
2022/06/02
予防接種
ペットへの「マイクロチップ」埋め込み義務化
2022/06/01
IT
「みなし陽性」は、判断基準がとても大事
2022/05/31
医療
「竹島」問題が好転しそうな気がしません
2022/05/30
社会問題
「カムチャツカ半島」
2022/05/29
言葉・文章
わが家にも「銃」を導入
2022/05/28
生活
税金のクレジットカード納付あれこれ
2022/05/27
予防接種
運動不足の人、集まれ!
2022/05/26
予防接種
「健康保険証原則廃止へ」と言うけれど
2022/05/25
医療
いよいよ明日から、4回目接種
2022/05/24
予防接種
二度手間な発生届もやむなし
2022/05/23
クリニック
「サル痘」って、ネーミング的にも罹りたくない
2022/05/22
医学
「ゲームチェンジャー」たるBEV、続々登場
2022/05/21
乗り物
「4回目接種」も、当院分は市のサイトからは予約できません
2022/05/20
予防接種
「魔が差す」には十分な金額だったのかも
2022/05/19
社会問題
「接種しますか?」→「接種した方が良いですか?」問答
2022/05/18
予防接種
命名(読み仮名)には、最大限の自由度を求む
2022/05/17
社会問題
禁煙外来広告企画の顛末
2022/05/16
健康
「抗原定性検査」を、以前よりも使うようになっています
2022/05/15
クリニック
「オンキヨー」が経営破綻
2022/05/14
生活
「4回目接種」のスケジュール公表
2022/05/13
予防接種
医療機関は無料検査所ではありません
2022/05/12
医療
「第○波」というより、ずっと「潮位」が上がってますけど
2022/05/11
クリニック
ドーナツはやっぱり、固いヤツが好き
2022/05/10
食べ物
「4回目接種」はモデルナ主体で行く?
2022/05/09
予防接種
休日の医療・検査体制の充実を
2022/05/08
医療
土曜日にしては、新規感染者数が多いけれども
2022/05/07
クリニック
帯状疱疹予防策としての「水痘パーティー」の勧め
2022/05/06
健康
減ったと思うのはまだ早い感染者数
2022/05/05
クリニック
血圧は、けっこう日内変動しています
2022/05/04
健康
コロナ前のような賑わいが悪いとは言わないけれど
2022/05/03
生活
「4回目接種」の準備始まる
2022/05/02
予防接種
コロナ禍で4回目の休日当番医
2022/05/01
クリニック
抗原検査は、陰性証明ではなく早期陽性診断にこそ使われるべき
2022/04/30
医学
新規感染者の届け出作業にムダがありすぎ
2022/04/29
クリニック
モデルナを廃棄する一方で、4回目接種ですか
2022/04/28
予防接種
このところ風邪を引かないのだけど
2022/04/27
クリニック
カッターナイフなんて持ち歩かないこと
2022/04/26
乗り物
「受診相談」と「受信相談」
2022/04/25
映画・TV
日曜日のPCR検査の結果は、当日中にはわかりません
2022/04/24
クリニック
「眠れない」のか「寝られない」のか
2022/04/23
健康
小児用新型コロナワクチン接種、細々とやってます
2022/04/22
予防接種
上海ロックダウンの影響で、血液検査項目が減るかも
2022/04/21
クリニック
とりあえず、充電インフラの猛整備を
2022/04/20
乗り物
3回接種しても感染しますが、接種しましょう
2022/04/19
予防接種
「ノババックス」承認へ
2022/04/18
医学
捨てられない生き方から、捨てない生き方へ
2022/04/17
生活
日本人がマスクを外す日は来るのか
2022/04/16
健康
ブログ連続10年
2022/04/15
言葉・文章
喉元過ぎても熱さを忘れずに
2022/04/14
生活
完成度の高い書類管理を目指して
2022/04/13
クリニック
もはや「波」かどうかは重要ではないかも
2022/04/12
医学
SNSでの会話は楽しく(願望)
2022/04/11
言葉・文章
「横好き」な数学
2022/04/10
数学
4月はワクチン接種で混み合う時期です
2022/04/09
予防接種
コロナ禍でも、検診は受けましょう
2022/04/08
健康
目が痒かったり痛かったり
2022/04/07
健康
広告は風景と思え
2022/04/06
IT
PCR検査の結果待ちでイライラする
2022/04/05
クリニック
避難民の同乗、たったの20人ってどうなの
2022/04/04
乗り物
電動航空機
2022/04/03
乗り物
クリニックの庭から見た風景
2022/04/02
クリニック
「キエフ」じゃなくて「キーウ」です
2022/04/01
生活
エアロゾル感染を意識するなら、十分な換気を
2022/03/31
医学
発熱外来は、来月もやるしかなさそう
2022/03/30
医療
数字で個性を出してみる
2022/03/29
言葉・文章
新型コロナワクチンもMRワクチンも大事です
2022/03/28
予防接種
花粉症になりました
2022/03/27
健康
「順列組み合わせ」が好き
2022/03/26
数学
新型コロナワクチンの間違い接種事例
2022/03/25
予防接種
新型コロナワクチン4回目接種実施へ
2022/03/24
予防接種
ゼレンスキー大統領
2022/03/23
社会問題
意外と減らない熊本のコロナ
2022/03/22
クリニック
PCR検査の委託先を変えました
2022/03/21
クリニック
HPVワクチンの「積極的勧奨接種」、まもなく再開します
2022/03/20
予防接種
『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
2022/03/19
映画・TV
PCR検査の診療報酬に、わずかばかりの救済措置
2022/03/18
医療
こんな時に大地震(こんな時でなくても)
2022/03/17
生活
子どものオミクロン
2022/03/16
医学
マスクを着けていても「Face ID」が使えるようになりました
2022/03/15
IT
ワクチンでは、「副作用」と言わずに「副反応」を使います
2022/03/14
言葉・文章
発熱外来受診者が減った気がしません
2022/03/13
クリニック
小児(5〜11歳)用新型コロナワクチン、予約受付を始めました
2022/03/12
予防接種
ウクライナ危機の先が見えません
2022/03/11
社会問題
ワクチン打っても罹るとしても、重症化は予防できるはず(期待)
2022/03/10
医学
新型Mac「Mac Studio」など登場したけど、興味ある?
2022/03/09
IT
「北回り」にしても「南回り」にしても、いったいいつ乗れるのか
2022/03/08
乗り物
温度管理の悪いワクチンは、通常はダメになります
2022/03/07
予防接種
当院の発熱外来では、原則として自家用車内でお待ちいただきます
2022/03/06
クリニック
新型コロナに罹った人の追加接種の時期
2022/03/05
予防接種
電気自動車の回生ブレーキ
2022/03/04
乗り物
接種済なのに接種を勧めるハガキが届いています
2022/03/03
予防接種
3回目接種は、18歳以上だけです
2022/03/02
予防接種
毎朝が踏ん張りどき
2022/03/01
健康
ぶら下がり健康器で背が伸びた?(個人の意見です)
2022/02/28
健康
「7年7カ月ぶり」
2022/02/27
言葉・文章
ワクチン有効期限の手書き修正は、お役所の指示です
2022/02/26
予防接種
システムダウンをきっかけに、脱「HER-SYS」へ
2022/02/25
医療
「新千歳難民」のために「混雑欠航」
2022/02/24
乗り物
今日は天皇誕生日
2022/02/23
クリニック
メガネが曇るのは危険信号
2022/02/22
生活
接種券が来る前に接種する「裏技」は、オススメしません
2022/02/21
予防接種
練乳をかけないイチゴなんて
2022/02/20
食べ物
「交互接種」推進運動
2022/02/19
医学
療養解除時の確認検査は不要です
2022/02/18
医療
5〜11歳の新型コロナワクチン、具体化してきました
2022/02/17
予防接種
新型コロナ抗原定性検査キットの安定供給を
2022/02/16
クリニック
PCR陽性率の高さが異常
2022/02/15
クリニック
新型コロナワクチンの追加接種、予約の電話が続々と
2022/02/14
予防接種
マッターホルン型よりも富士山型
2022/02/13
医学
北京五輪には、感動をもらっています
2022/02/12
スポーツ
「みなし陽性」の判断ができるほどの検査態勢のひっ迫状況か
2022/02/11
クリニック
「みなし陽性」の運用が始まります
2022/02/10
医療
感染してもすぐに職場復帰
2022/02/09
医療
「家庭内濃厚接触」には、やはり早期PCR検査かな
2022/02/08
医療
「6カ月間隔で1日100万回」の実現へ
2022/02/07
医療
「逆に」の用法
2022/02/06
言葉・文章
保健所の仕事が早くなってる!
2022/02/05
医療
「家庭内濃厚接触」は、なかなか避けがたい
2022/02/04
医療
どちらでもいいなら、モデルナの積極的選択もアリです
2022/02/03
予防接種
一般の高齢者への「追加接種」始まる
2022/02/02
クリニック
PCR検査の結果だけは、絶対に間違えて伝えないように
2022/02/01
クリニック
「診断医」としての、自宅療養者の積極的フォローを考える
2022/01/31
クリニック
「PCR陽性」判定を再検査する必要ある?
2022/01/30
医療
「Excel文書」にはもう、目くじらは立てません
2022/01/29
生活
手袋も足りません
2022/01/28
クリニック
検査キットが足りません
2022/01/27
医療
濃厚接触者の未検査での臨床診断は妥当
2022/01/26
医療
たしかに濃厚接触者の検査が多すぎます
2022/01/25
医療
日常化してきた発熱外来
2022/01/24
クリニック
発熱外来受診者がようやく横ばいになったということは・・・
2022/01/23
クリニック
コロナ禍の地震の緊張感
2022/01/22
生活
「若者は検査せずに診断」は提言に盛り込まれなくて良かった
2022/01/21
医療
新型コロナワクチン、5歳〜11歳に拡大決定
2022/01/20
予防接種
『ブラックボックス』読中感
2022/01/19
言葉・文章
あっちこっちがキャパオーバー
2022/01/18
医療
ワクチン予約と発熱外来が、完全に同時進行中
2022/01/17
クリニック
日曜の発熱外来が多すぎて、月曜の夜が地獄です
2022/01/16
クリニック
「PCR等検査無料化事業実施事業」の中途半端さ
2022/01/15
医療
濃厚接触者の自宅待機期間の短縮は妥当
2022/01/14
医学
夜のトイレを我慢する生き方
2022/01/13
健康
感染しても診療はできる
2022/01/12
医療
やはり3回目はつろうござる
2022/01/11
予防接種
新型コロナワクチンの追加接種を受けました
2022/01/10
予防接種
『鎌倉殿』始まりました
2022/01/09
映画・TV
たとえ弱毒でも、感染力が強ければストレスです
2022/01/08
医療
爆発的な第6波の予感
2022/01/07
医学
感染者は増え、大雪も降る
2022/01/06
生活
日本もついにオミクロン株が激増か
2022/01/05
医学
院長室を久々に片付けてみた
2022/01/04
生活
ワケあって、Macが並んでますが
2022/01/03
クリニック
書斎を久々に片付けてみた
2022/01/02
生活
めでたさも中くらいなり
2022/01/01
生活
コロナが不隠な動きを見せる中で、人々が大移動してますが
2021/12/31
未分類
年末Mac大掃除(初期化)、ただし1台のみ
2021/12/30
クリニック
新型コロナ治療薬「モルヌピラビル」承認
2021/12/29
医療
追加接種の時期は、すべて自治体に任せてはどうよ
2021/12/28
予防接種
「アルコール消毒」だけでは感染性胃腸炎は防げません
2021/12/27
医学
新1万円札の人のことが、多少わかりました
2021/12/26
映画・TV
やっぱファイザーか、それともモデルナか
2021/12/25
予防接種
オミクロン株流行までの時間稼ぎする間に、前倒し接種を進めなきゃ
2021/12/24
医学
接種機会を逃した9学年+2学年を、幅広く救済する方向
2021/12/23
予防接種
当院へのワクチン配分は、予想通りファイザー大幅減
2021/12/22
予防接種
HPVワクチンの「キャッチアップ接種」実施へ
2021/12/21
予防接種
「新型コロナワクチン証明書アプリ」運用開始
2021/12/20
社会問題
追加接種はもちろんしますが、まだ予約はできません
2021/12/19
予防接種
インフルエンザワクチンの接種はピークを過ぎました
2021/12/18
予防接種
追加接種の前倒し案は、なかなか絶妙
2021/12/17
予防接種
マイナンバーカードで給付金を引き出す仕組みを
2021/12/16
IT
環境はもちろん、楽しいことが何より大事
2021/12/15
乗り物
トヨタがついに、電気自動車へシフト?
2021/12/14
乗り物
「日本ほぼ沈没」の続編に期待します
2021/12/13
映画・TV
点滴から空気を注入
2021/12/12
社会問題
医薬品の欠品は責任重大です
2021/12/11
予防接種
外来で使う外来語
2021/12/10
言葉・文章
スマートリモコンを買いました
2021/12/09
IT
新型コロナ検査価格の大幅改定が唐突すぎます
2021/12/08
医療
一定の条件下で、現場裁量での前倒し接種を認めてほしい
2021/12/07
予防接種
5〜11歳のお子さんへの新型コロナワクチン接種へ向けて、準備開始
2021/12/06
予防接種
福岡国際マラソンにまつわる思い出
2021/12/05
スポーツ
医師会PCRセンターでインフル検査してどうなるの
2021/12/04
医療
ワクチンがあるなら前倒し接種OKじゃないの?
2021/12/03
予防接種
いくら水際対策を強化しても、日本人の帰国を阻んじゃダメでしょ
2021/12/02
社会問題
「今年は寒い」と今年も思う
2021/12/01
クリニック
胃腸検査の前日に絶食すると前処置が楽です
2021/11/30
健康
大人も子どもも、胃腸炎がやたら多い
2021/11/29
医学
「尾身苦労」なんて言ってる場合じゃないかも
2021/11/28
医学
複数のワクチンを同時に取り扱え、しかし取り違えるな
2021/11/27
予防接種
年賀欠礼状を準備する
2021/11/26
生活
「ファイザーとモデルナの両方を接種しろ」というお達しあり
2021/11/25
予防接種
発「熱」外来だというのに、ひどく寒いです
2021/11/24
クリニック
悪いクチコミを無視するのはもったいない
2021/11/23
クリニック
最愛の車に乗り換える時が来たかも
2021/11/22
乗り物
予防接種のオーバーブッキングは、無事解決
2021/11/21
クリニック
人々が動き始めました
2021/11/20
乗り物
3回目のワクチンの選択は自由、というけれど
2021/11/19
予防接種
気が動転、が大事故の始まり
2021/11/18
乗り物
医療従事者への新型コロナワクチン追加接種の問題
2021/11/17
予防接種
命名のセンスが無いから取り違える
2021/11/16
医療
「メタバース」を考え過ぎてみる
2021/11/15
IT
EVシフトの障壁〜自宅編〜
2021/11/14
乗り物
新型コロナワクチン1,2回目の接種終了
2021/11/13
予防接種
HPVワクチンの「積極的勧奨の再開を妨げる要素」はありません
2021/11/12
予防接種
通信エラーが目立ってきたら、Macも入れ替えの時期?
2021/11/11
IT
新型コロナワクチンは、余っても規定外の利用は禁止
2021/11/10
予防接種
HPVワクチンの接種機会を逃した方への救済接種対象はどうなる?
2021/11/09
予防接種
コロナ禍だからこそ、インフルワクチンなのに
2021/11/08
予防接種
HPVワクチンは、ついに勧奨接種再開へ動き始めるのか
2021/11/07
予防接種
思春期の心雑音
2021/11/06
医学
リスタートが増えたら要初期化のサイン?
2021/11/05
IT
インフルワクチン、ケチケチ大作戦
2021/11/04
予防接種
温室効果ガスとしてのメタン
2021/11/03
社会問題
電気自動車(EV)を試乗する
2021/11/02
乗り物
新型コロナワクチンの接種制度は、改善の余地大
2021/11/01
予防接種
毎年のように、インフルワクチンが不足しています
2021/10/31
予防接種
「AirPods Pro」を使ってみた
2021/10/30
IT
胃もたれ注意報
2021/10/29
健康
KMバイオロジクスの不活化ワクチンに期待したい
2021/10/28
予防接種
ガジェット整理の要は、ACアダプタにあり
2021/10/27
IT
インフルエンザワクチンとHPVワクチン
2021/10/26
予防接種
感染者が減った今こそ、追加接種のチャンス
2021/10/25
予防接種
「Home Tapのある暮らし」終了へ
2021/10/24
食べ物
新型コロナワクチンの接種は、最終段階に入ります
2021/10/23
予防接種
よなのふりよるばい
2021/10/22
言葉・文章
反田恭平さんがショパン・コンクールで2位
2021/10/21
生活
阿蘇ドライブすれば何かが起きる
2021/10/20
生活
Appleの新チップが登場なのだ
2021/10/19
IT
「投票・ワクチン・検査パッケージ」ってどうよ
2021/10/18
社会問題
薬は過不足なく管理するのが本来
2021/10/17
クリニック
モデルナよりもファイザーを勧めることの波及効果
2021/10/16
予防接種
菊陽町にTSMCの新工場
2021/10/15
IT
インフルワクチン、接種するならいまのうち
2021/10/14
予防接種
反ワクチンメディアは、何があっても反ワクチン
2021/10/13
医療
やはり起きたワクチンの取り違え
2021/10/12
医療
イモムシ vs. 花ちゃん
2021/10/11
生物
断捨離は苦手です
2021/10/10
生活
感染者は減っても、マスクは必須アイテムです
2021/10/09
健康
熊本県の新型コロナ、久々にゼロ
2021/10/08
医療
ノーベル物理学賞の真鍋氏は、米国人です
2021/10/07
科学
ジョブズ死去から10年
2021/10/06
IT
iPhone 13 Pro到着
2021/10/05
IT
岸田総理大臣誕生
2021/10/04
社会問題
インフル流行するかどうかわかりませんが、ワクチンは接種を
2021/10/03
予防接種
最初に「主語」を言え
2021/10/02
言葉・文章
開院14周年
2021/10/01
クリニック
仕事はすぐ済ませるのがいちばん楽、ってことは分かってます
2021/09/30
クリニック
岸田文雄氏が自民党新総裁
2021/09/29
社会問題
医療用抗原検査キット、薬局で販売へ
2021/09/28
医療
高齢者の運転は、ただ制限するだけでよいのか
2021/09/27
乗り物
インフルワクチン、予約受付まもなく開始
2021/09/26
クリニック
「四十九日」の法要
2021/09/25
生活
市販の抗原検査キットを使う方が増えています
2021/09/24
医療
Amazon歴20年
2021/09/23
生活
「まず、隗より始めよ」
2021/09/22
言葉・文章
コロナ禍も「一段落」か?
2021/09/21
映画・TV
乳幼児の感染判明者は氷山の一角かも
2021/09/20
クリニック
インフルワクチンの予約受付方法は、いまだに検討中です
2021/09/19
予防接種
ワクチンの3回接種でコロナ収束を目指せるか
2021/09/18
医学
iPhone 13 Pro、なんとか予約発注
2021/09/17
IT
往診で「抗体カクテル療法」を
2021/09/16
医療
新しいiPhone13が発表されたけど
2021/09/15
IT
年金事務所に行ったけど
2021/09/14
生活
アホな脳内旅行ほど楽しい
2021/09/13
乗り物
コロナ対策「担当相」の役割分担ってどうなってるの
2021/09/12
医療
同時多発テロから20年
2021/09/11
社会問題
ワクチンは、確かに効いてます
2021/09/10
予防接種
バースデーフライトは、お預けです
2021/09/09
乗り物
もはや「集団免疫」の成立は無理なのか
2021/09/08
医学
第5波は収束しつつあると思っていいですよね
2021/09/07
生活
危機管理としての機器管理
2021/09/06
クリニック
ほぼほぼ発熱外来の休日当番医でした
2021/09/05
クリニック
接種へ心変わりする人が増えてます
2021/09/04
予防接種
菅首相が突然、もう総理大臣やめたっ!
2021/09/03
社会問題
赤影(赤い冷蔵庫)参上!
2021/09/02
家電
この機会に「名古屋スタディ」を取り上げるメディアはあるか
2021/09/01
医学
コロナ禍だからこそ、生活習慣を見直そう、自分
2021/08/31
食べ物
新型コロナワクチンの「ブースター接種」
2021/08/30
予防接種
来週の当番医をどうするか
2021/08/29
クリニック
熊本の病床ひっ迫も、かなりヤバいです
2021/08/28
医療
若者だって、接種したい人は大勢いるのです
2021/08/27
社会問題
新型コロナワクチンに異物混入
2021/08/26
予防接種
やむを得ないとしても、自宅待機は危険です
2021/08/25
医療
「自己責任」は無責任
2021/08/24
乗り物
熊本でも、たぶんデルタ株?増えてますね
2021/08/23
医療
発熱外来のノーブレス診察法
2021/08/22
クリニック
接種も大事だけど、発熱外来も大事
2021/08/21
クリニック
戸籍関係のネット申請希望
2021/08/20
生活
「院長は濃厚接触者ですが大丈夫です」
2021/08/19
医療
乳幼児でもコロナを警戒する事態になりました
2021/08/18
医療
初めての手続きが目白押し
2021/08/17
生活
PCR陽性率の急上昇がヤバい
2021/08/16
医療
妊婦の新型コロナワクチン接種
2021/08/15
予防接種
家族葬
2021/08/14
生活
父の存在の大きさ
2021/08/13
生活
医療機関でのワクチン接種は、そこそこ綱渡り状態
2021/08/12
予防接種
フライングホヌ定期便、ついに復活(お盆だけ)
2021/08/11
乗り物
HPVワクチンの因果関係不明な副反応問題はどうしますか
2021/08/10
予防接種
テレビにかじりついて人流抑制
2021/08/09
社会問題
発熱外来受診者が、1月並みに増加中
2021/08/08
クリニック
新型コロナワクチンと他のワクチンの接種間隔
2021/08/07
予防接種
読まない新聞は、お金と資源と労力のムダ
2021/08/06
生活
東京も熊本も全国も、新規感染者数が過去最多を更新中
2021/08/05
医療
自宅療養が増えれば、外来診療がひっ迫するのでは
2021/08/04
医療
接種の仮予約受付を内々に再開してます
2021/08/03
予防接種
スペースグレイでクールに
2021/08/02
クリニック
クマゼミの声
2021/08/01
生物
切り札のワクチンが、なかなか届きませんが
2021/07/31
医療
手指消毒液の添加剤でサラサラからのヌメヌメ
2021/07/30
医療
新型コロナワクチンは、全集中で接種しましょう
2021/07/29
予防接種
五輪の盛り上がりとコロナの増え方が、ここまでシンクロしますか
2021/07/28
社会問題
ワクチンの予診票には医師の署名欄が2カ所
2021/07/27
予防接種
東京五輪、見応えあり
2021/07/26
スポーツ
五輪は盛り上がり、コロナも増えています
2021/07/25
クリニック
注目選手の予選敗退は残念
2021/07/24
スポーツ
東京2020開幕
2021/07/23
スポーツ
当院初の、大規模個別接種
2021/07/22
クリニック
「2回目の方が痛い」と報じる意味ある?
2021/07/21
クリニック
集団接種の合間に反ワクチン本を読んでみた
2021/07/20
社会問題
デマに負けない新型コロナワクチンの強さ
2021/07/19
予防接種
いま無理して接種しなくてもよいのです
2021/07/18
予防接種
データベースは、こまめなバックアップを
2021/07/17
生活
有機ELテレビ、本日到着
2021/07/16
家電
ワクチン接種予約の受付は強制的に中休み
2021/07/15
予防接種
東京五里霧中
2021/07/14
生活
大規模集団接種も、後半の3週間に入りました
2021/07/13
予防接種
ワクチン不足と言われる中、接種予約はほぼ満杯
2021/07/12
予防接種
銀の玉、あれこれ
2021/07/11
食べ物
九州の川がまた、あちこちで危険な状況
2021/07/10
生活
東京五輪はお茶の間で楽しみましょう
2021/07/09
スポーツ
まとめて買うと高くなることもある
2021/07/08
生活
テレビ音声をAirPodsで聞く
2021/07/07
家電
接種対象は大幅に前倒し拡大したものの
2021/07/06
予防接種
デルタ航空の株価はどうなってるか
2021/07/05
乗り物
ワクチンを接種しても感染することはあるので誤解なきように
2021/07/04
医学
予約対象を拡大してはみたけど
2021/07/03
医療
大規模集団接種出動3回目で、ちょっとヘマ
2021/07/02
予防接種
せっかく加速してきたワクチン接種にブレーキ
2021/07/01
社会問題
有機ELテレビを、ついに発注
2021/06/30
家電
歩道の無い道路では、人が最優先のはず
2021/06/29
社会問題
感染者が減っている間にワクチン接種
2021/06/28
未分類
じゃじゃ漏れの水際対策と、とほけた政治家
2021/06/27
社会問題
諸事情あって集団接種は「中規模」でした
2021/06/26
医療
政策の内容以前に、まず態度が不誠実
2021/06/25
社会問題
こんなときに「チャンピックス」が出荷停止
2021/06/24
医療
人流管理はコミケのベローチェ方式を目指せ
2021/06/23
生活
大規模集団接種に出動しました
2021/06/22
医療
熊本でも、大規模集団接種が始まりました
2021/06/21
生活
新型コロナの「抗原検査」にも、いろいろあります
2021/06/20
医学
自宅も職場も、システムは二重化へ
2021/06/19
IT
感染収束の歓喜の中で、五輪開幕を迎えたかった
2021/06/18
社会問題
次の接種ステージへの移行は速やかに願います
2021/06/17
社会問題
ファイザーとモデルナの併用を認めると言うけれど
2021/06/16
予防接種
野菜を多く摂っていても、炭水化物の食べ過ぎには注意
2021/06/15
食べ物
新たな注射針はスグレモノでしたが、シリンジがダメ
2021/06/14
予防接種
ANAが「職域接種」を開始
2021/06/13
社会問題
ワクチンの安全性についての、ダブルスタンダード
2021/06/12
予防接種
Apple WatchでiPhoneのロック解除
2021/06/11
IT
「ローデッドスペース」なのは、シリンジではなく注射針?
2021/06/10
予防接種
高齢者以外への新型コロナワクチン接種計画始動
2021/06/09
予防接種
東京五輪まであと45日に迫り、大盛り上がり中
2021/06/08
社会問題
筋肉注射自体は、意外なほどに痛くないのでご安心を
2021/06/07
予防接種
だんだんと優先順位が崩れてきましたが、いいんじゃないの
2021/06/06
予防接種
餃子の隠し味
2021/06/05
食べ物
新型コロナワクチンの接種間隔は4週間ぐらいがいいかも
2021/06/04
予防接種
ワクチンの準備から接種の手順は、愚直なまでにワンパターンで
2021/06/03
医療
ワクチンの接種順位は、なし崩し的に撤廃へ向かう
2021/06/02
予防接種
済生会〜どう行くんかい、脂肪肝、サラダ館(ジョイマン風)
2021/06/01
健康
「ソラシドエアドゥ」発足
2021/05/31
乗り物
「基礎疾患を有する方」カテゴリーに無理がある
2021/05/30
予防接種
ワクチン接種の可否は、問診医が決めます
2021/05/29
予防接種
温度管理が悪くても、ワクチンの外見は変わらないのが問題
2021/05/28
医療
新型コロナワクチン接種への支援策と、集団接種への出動計画
2021/05/27
クリニック
熊本市のワクチン予約受付が、ようやく再開へ
2021/05/26
医療
熊本でもいよいよ、集団接種が始まる
2021/05/25
医療
ワクチンのかわりに生理食塩水を注射してしまった問題
2021/05/24
予防接種
ドラマは脚本と配役で決まりますね
2021/05/23
映画・TV
念には念を入れて、臨時休診
2021/05/22
クリニック
余ったワクチンは、ともかく誰かに打て
2021/05/21
予防接種
新型コロナワクチンの接種だけでも大変だというのに
2021/05/20
予防接種
一般高齢者向けのワクチン接種が始まりましたが、問題山積
2021/05/19
予防接種
二重予約した人に罪はなく、二重予約できるシステムが問題なのです
2021/05/18
予防接種
「コミナティ」が当院に到着
2021/05/17
予防接種
まずは、かかりつけの方への接種を優先します
2021/05/16
予防接種
高齢者の次の、基礎疾患を有する人への接種の方が混乱するかも
2021/05/15
医療
ドタキャンで余ったワクチンは、誰に打ってもいい
2021/05/14
予防接種
熊本市の「高齢者の接種は7月末完了見込み」だそうです
2021/05/13
医学
【朗報】熊本市の新型コロナワクチン予約方法が変わりました
2021/05/12
予防接種
市の予約システムから、いったん離脱
2021/05/11
予防接種
「7月末に接種終了」の無理難題
2021/05/10
医療
「先着順」の予約受付を、やめたらどうですか
2021/05/09
予防接種
感染急拡大の中で、ワクチン問い合わせ多数
2021/05/08
医療
感染者激増、ワクチン急げ
2021/05/07
医療
熊本市でもワクチン接種の予約受付開始
2021/05/06
医療
連休中でも、保健所は大忙し
2021/05/05
医療
早く接種したいのはやまやまです
2021/05/04
医療
集団接種から予約受付を始めたら、混乱して当たり前です
2021/05/03
予防接種
持病がある方こそ、ワクチンの接種をオススメします
2021/05/02
予防接種
毎週予約締切方式で、毎週の混雑が約束されています
2021/05/01
医療
「空博」ほぼ独り占め
2021/04/30
乗り物
ウイルスであってウィルスではない(と思う)
2021/04/29
言葉・文章
ワクチンの予約受付は、公平にこだわるからトラブるのです
2021/04/28
予防接種
大規模集団接種で、混乱が起きない理由が無い
2021/04/27
予防接種
「おたふくかぜ」は、予防すべき疾患です
2021/04/26
予防接種
手探りのワクチン接種計画
2021/04/25
予防接種
新型コロナワクチンへの、期待と不安
2021/04/24
医学
3度目の正直、ていう感じの特別感がない
2021/04/23
社会問題
第4波の中でワクチン接種は進むのか
2021/04/22
社会問題
やったら薄いiMacなどが登場
2021/04/21
IT
高齢者向けワクチン、ついに予約受付へ
2021/04/20
予防接種
与党の方々は、コロナを本気で収束させる気があるのか
2021/04/19
医療
発熱外来への苦情に反省
2021/04/18
クリニック
ネット予約と電話予約を併用する場合の注意点
2021/04/17
クリニック
医療従事者へのコロナワクチン接種の予約受付が、ようやく始まる
2021/04/16
予防接種
ブログ連続投稿9年
2021/04/15
生活
熊本地震から5年
2021/04/14
生活
余ったワクチンの扱いが硬直でも柔軟でも、それぞれ現場は大変
2021/04/13
予防接種
高齢者向け優先接種が始まりましたが、ごく一部です
2021/04/12
予防接種
慣らし保育で風邪の洗礼
2021/04/11
健康
4月9日は子宮の日(でした)
2021/04/10
予防接種
第4波の診療前に、できればワクチンを1回は接種しておきたい
2021/04/09
医療
ウ〜マンボ〜
2021/04/08
社会問題
大阪府が「医療非常事態宣言」
2021/04/07
社会問題
昨年度の補助金がみな実績報告段階に入り、正直面倒くさい
2021/04/06
医療
コロナワクチンは高齢者への接種段階に入るそうですが・・・
2021/04/05
予防接種
二重マスクだからと油断しないこと
2021/04/04
医学
地理も歴史も、なぜか大人になってから好きになります
2021/04/03
受験・勉強
「まん延防止等重点措置」適用決定
2021/04/02
社会問題
県内初の「コストコ」オープン
2021/04/01
生活
コロナワクチンの他に、接種すべきワクチンがあります
2021/03/31
予防接種
筒井康隆『ジャックポット』毒中感
2021/03/30
言葉・文章
尖閣に上陸されてしまう前に
2021/03/29
社会問題
こむら返り予防法(重い掛け布団が好きな私の場合)
2021/03/28
健康
発熱外来は規模を縮小しますが、来月も続けます
2021/03/27
クリニック
要点をすぐに言わない人に、いちいちイラつかない(自戒)
2021/03/26
言葉・文章
「聖火リレー」スタート
2021/03/25
スポーツ
申請書の処理が間に合わない厚労省の苦肉の策
2021/03/24
医療
季節はずれのRSウイルス感染症大流行
2021/03/23
医学
見かけはシンプルでも、内容はくどいのが好き
2021/03/22
言葉・文章
「積ん読」は、本の熟成作業なり
2021/03/21
言葉・文章
ワクチンの接種は、優先順位の規定に縛られない弾力的な運用を
2021/03/20
予防接種
LINEしたことないので、痛くも痒くもない
2021/03/19
IT
火山国ですが、巨大噴火のことまでは想定しません
2021/03/18
科学
アクションドラマに邦画的な「間」は不要
2021/03/17
映画・TV
延長するにしてもしないにしても、これまでと違うコト、始めましょう
2021/03/16
社会問題
唐突にパスワードのリセットを促すメールは、信用できるか
2021/03/15
IT
筋肉注射は深さが大事
2021/03/14
予防接種
「国民の疑念は招いていない」と、アンタが言うな
2021/03/13
社会問題
日本はアナフィラキシーが多すぎか?
2021/03/12
予防接種
東日本大震災から10年
2021/03/11
生活
ついに「8回接種できる注射器」が登場?
2021/03/10
予防接種
ひと瓶から8回分以上吸い出せたら、手品師
2021/03/09
予防接種
井の中の蛙、共通語を知らず
2021/03/08
言葉・文章
地図を眺めて妄想に入り込む
2021/03/07
科学
次のページ>>