JCF
|
- 2014/08/14(Thu) -
|
自転車についての知識を深めるために、本を買ったりサイトを眺め回ったりしています。
公的機関のサイトも見ておくべきでしょう。自動車なら「JAF」ですが、自転車の場合は「JCF」です。 そのJCFで検索すると、以下の団体のサイトが表示されます。 (1)日本自転車競技連盟 (2)日本プロフェッショナルダンス競技連盟 (3)ジャパンコスプレフェスティバル公式HP (4)日本チェルノブイリ連帯基金 サイクリングでも寄り道が好きなように、この検索結果を見たらまず、(1)以外を見てしまいます。 ダンス競技連盟のJCFは、 Japan Professional Dance Competition Federationの略のようです。 「C」よりも前に「P」とか「D」とか有るのは無視ですか。ダンス関係の団体はいくつもあってややこしい。 コスプレサイトを見ると、Q&Aの冒頭に「ヘタリアのコスプレをされる皆様へ」との注意表示あり。 そもそも「ヘタリア」って何でしょう。調べれば調べるほど、深みにはまっていきます(以下略)。 チェルノブイリの支援活動団体は、当然の流れでしょうが、いまでは福島関連の活動もしているようです。 事故で放出された放射性物質の量は、チェルノブイリが福島のおおむね10倍といわれています。 しかし、福島の事故原発に残存している放射性物質の量は、チェルノブイリで放出された量の3倍以上です。 有効な冷却を延々と続けなければ、これらが放出されてしまうのかと思うと、寒気がします。 寄り道ばかりしたので、Japan Cycling Federationの話はまた別の日ですね。いつものことですが。 |
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|