fc2ブログ
自転車乗りの汗疹
- 2014/08/21(Thu) -
ロードバイクで颯爽と走っている人って、カッコイイですね。いつかはあのように走りたい。
でもいまの私は、マウンテンバイク(MTB)の方がいいです。
ビュンビュン長距離ツーリングするよりも、あちこちグルグル寄り道しながら走りたいからです。

景色を楽しみながら一定のコースを走る、ピクニックみたいなマラソンを「マラニック」と言うそうです。
私のサイクリングは、ピクニックみたいなサイクリングなので「サイクニック」と呼べるかもしれません。

ロードバイクは軽々とスピードが出せますが、あの細いタイヤで走れるのは、ほぼ舗装道路だけです。
一方でMTBなら、未舗装どころか砂利道や砂地や石畳も走れるし、山道や田んぼのあぜ道でも平気です。
おまけに電動アシストが付いているので、登り坂でも体力消耗が抑えられて、遠いところまで走り回れます。

つまり私のような走り方は、「MTB+電動アシスト」の組み合わせが最適なのです(自己満足)。

ただし真夏のサイクリング(ヘルメット装着)で、頭に汗疹(アセモ)ができてしまいました。痒い!
ネットで調べてみると、自転車乗りの皆さん、けっこう汗疹で苦労してらっしゃるようですね。
ヘルメットの下にハンカチを挟むとか、バンダナするとか、専用のバンダナキャップなんてのもあります。
風通しが悪くなって、よけいに暑くならないのかが心配。
でもこれから涼しくなると、自転車は走りやすくなりますね。楽しみです。

関連記事
この記事のURL | スポーツ | CM(0) | ▲ top
<<自転車界のインテル | メイン | 氷水をかぶる>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |