fc2ブログ
秘書「Siriさん」
- 2011/10/25(Tue) -
iPhone4Sの新機能「Siri(シリ)」が話題沸騰中だそうです。欧米での話ですが。
ご存じの方も多いと思いますが、Siriとは、音声による「バーチャル秘書」機能のことです。
話しかけるだけで、メールの送信や、ネット検索、天気予報を聞いたり、アラームを設定することもできるようです。

日本語にはまだ対応していないとのことですが、もしやと思って試してみると、意外にも、私のiPhone4SにもSiriさんがいました!(*)
発音はロボット調ですが、女性の声で英語を話します。

Siriさんに英語(または日本語の固有名詞混じりで)何か尋ねると、彼女は精一杯、何か教えてくれたり、音楽をかけたりしてくれます。
私の発音が悪いためか、しばしばトンチンカンな英会話になって大爆笑ですが、慣れれば楽しく会話できます。意外と英語の勉強にもなったりします。

どうもこのSiriさん、ユーモアのセンスをお持ちのようです。
海外でも話題になっている、有名な面白Siri問答(を和訳したもの)のいくつかをご紹介します:

ユーザー「名前は?」
Siri「Siriです。もう知ってるでしょう」

ユーザー「私って太ってる?」
Siri「答えない方がいいと思います」

*追記
どのiPhone4SにもSiriさんはいるようです。ただ、日本語がわからないだけです。
関連記事
この記事のURL | IT | CM(0) | ▲ top
<<少子化 | メイン | アキレスと亀と年金>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |