fc2ブログ
手元に素数を
- 2016/01/26(Tue) -
史上最大の素数を、自分の目で見たい、できれば手元に置きたい(?)。素数好きなら、きっとそう思うはず。
探したら、ありました。その素数をダウンロードできるサイトが。さっそくゲットです。無料です。

しかしそれは、ただただ数字が延々と続く、約22MBのテキストファイルでした。そりゃそうでしょうけど。
文字数をカウントすると、22,338,618字。これは、報じられている素数の桁数に一致します。間違いない。
なるほど、1バイト文字が2200万あれば、22メガバイトになるんですね。そこにも納得。

それにしても、2200万桁の恐ろしく巨大な数値が、正確にダウンロードできるということに驚きます。
まあ、当たり前と言えば当たり前。単なる文章と思えば、2200万字なんて、・・・いや、かなりの分量です。

新聞一紙の文字数は、約11万文字(22万バイト)だそうなので、件の最大素数は新聞100日分に相当します。
紙面全体に素数だけ印刷しても、100日かかるというわけ。こりゃ3日目で飽きるか(初日から飽きる?)。

総文字数が約1500万字といわれる広辞苑があるのだから、素数だって1冊の本にできますね(誰が買う?)。

ダウンロードした文書は、1行に数字100個、1ページ57行、全3920ページ。印刷する気には、なりません。
最終ページだけは、3行と18文字。文字数を計算すると、100 x 57 x 3919 + 318 = 22,338,618。OK。

この文書を見れば、その史上最大の素数の何桁目の数字が何か、ということが一目瞭然。すばらしい。
たとえば、私の生年月日にちなんで19600917桁目の数値は、6です。私のプライムナンバーと言えましょう。
だからどうした、って話ですが。まあ、素数を手にしたという、所有欲は満たされました。(だからどうした)

関連記事
この記事のURL | 数学 | CM(0) | ▲ top
<<ジカ熱が流行中 | メイン | 中村梅之助さん死去>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |