ポケモンGOと犬
|
- 2016/07/30(Sat) -
|
ポケモンGOの登場によって、いちばん喜んでいるのは犬だ、という話があります。
ゲームついでの犬の散歩が増えたというわけです。喜んでいるかどうかは、犬に訊かなければわかりませんが。 たしかにわが家でも、愛犬「花」の散歩が増えました。今日も連れて行きました。見た目、喜んでます。 休日や早く帰宅した日の夕方、私と花が行くのは近所の公園です。そこにポケストップが2つあるからです。 ポケモンGOするのをカムフラージュするための手段として犬の散歩をする、という見方もできます。 いいオッサンが、ポケモンGOのためだけに歩き回るのは世間体が悪いですが、犬の散歩なら自然です。 花は、公園に行くとそこら辺をクンクン嗅ぎまくります。私はその間に、ポケストップで道具を調達します。 しばらくそこら辺を歩き回っているうちに、再び同じポケストップで道具が調達できる状態になります。 そのようなことを繰り返して、私は道具を何度も入手していくというわけです。 花の仕草も可愛いので、ときどき写メしますが、それでちょうど、スマホを手に持つ理由もできるわけです。 ところで、本質的な疑問。ポケモンはだいぶ溜まってきたのですが、そのあとどうしたもんでしょう。 今日も公園で、ポッポとかドードーとかを捕まえましたが、いいオッサンがポッポ集めてどうするのって話。 ジムバトルする気にもならないし。もうじき、このゲームがまったくつまらなく思える日が来そうです。 まだポケモンGOを始めてない方へ。9月ごろにコレやってたら、たぶん恥ずかしいです。やるなら今ですよ。
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|