コンビニ○○
|
- 2016/08/13(Sat) -
|
自転車で通勤する日は、朝6時半すぎに家を出ますが、クリニックに着いたときには汗ダラダラです。
夜7時台に愛犬と散歩しても、やはり汗だくになります。今年の夏はやたらに暑いですね。 近所の広場には、仮設住宅が建造されつつありますが、その傍らには、避難用のテントがまだ立っています。 深緑や黒い色のテントばかりで、その内部の暑さたるや、想像を絶するものがあります。 一昨年と昨年の西日本は冷夏でした。今年こそ冷夏であって欲しいのに、皮肉にも猛暑です。 クリニックの隣のサンピアンは、9月1日のリニューアルオープン(食品館のみ)に向けて、突貫工事中です。 作業員の熱中症が心配でしたが、案の定、当院にも担ぎ込まれました。ただちにクーリングと点滴です。 今日、8月13日(土)は、当院では朝9時から夕方5時(実際には6時半)まで、診療を行いました。 明日、8月14日(日)も、同じ時間帯で診療を行います。当院のお盆休み(臨時休診)は、8月15日(月)です。 開院してもうじき9年経ちますが、当初から「土日祝日診療」を続けてきました。 他院が休診でお困りの方の利便性を図る「親切なクリニック」が、当院の基本理念のひとつだからです。 軽い病気で救急病院を受診する、いわゆる「コンビニ受診」を、少しでも減らそうという思いもあります。 だから当院の場合は、「コンビニ受診」していただいて結構。もともと「コンビニ診療」が目的ですから。 そのようなことを、8年ほど前のブログにも書いたことがあります。 というわけで今夜は、村田沙耶香の芥川賞受賞作『コンビニ人間』を読みました。コンビニつながりで。 面白かったけど、私は今村夏子の『あひる』の方が好きですね。もう少し長編なら、受賞してたと思います。
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|