インフェルノを観る
|
- 2016/10/28(Fri) -
|
『インフェルノ』という映画が、本日、封切られたので、さっそく観に行きました。
『ダ・ヴィンチ・コード』『天使と悪魔』に続く、ダン・ブラウン原作の、シリーズ第3弾です。 2作目の「コンクラーベ映画」では、バチカンが詳細に描かれていましたが、今回の舞台はフィレンツェ。 数少ない私の渡航歴の中でも、フィレンツェは、私が訪れたことのある、一番好きな街です。 先月は、『シン・ゴジラ』を「夫婦50割引」で観たのですが、今回はどうも、同伴者の都合がつきません。 「夫婦50割引の片方だけ」ってのがあれば、いいのですけどね。 いつもはパソコンで、ネット予約・座席指定をして出かけるのですが、今日は試しに、iPhoneを使いました。 すると案の定、支払い画面では「Apple Payで支払う」というボタンが出てきました。待ってました〜。 それをポチョッと押して、そのままTouch IDで指紋認証。いい感じに、Apple Payが浸透しつつあります。 で、精算画面を見ると、料金は1,100円じゃないですか。シネマイレージ会員料金にしても、安い。 調べてみたら、たまたま今日まで、「シネマイレージウィーク キャンペーン」をやってます。ラッキー。 客の入りは30人ぐらい。まあ、こんなもんですか。『天使と悪魔』のときよりは多いかも。 内容については・・・触れないで起きましょう。私の評価も・・・
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|