首都移転
|
- 2012/04/22(Sun) -
|
数日前に東京都は、首都直下地震の新たな被害想定を発表しました。
遠慮の無い、なかなか科学的な分析で評価できます。 そのなかで、「防災対策の取組状況」については、以下のようにまとめられていました。 (1)耐震化の推進 (2)津波対策 (3)木造住宅密集地域の整備 (4)自助・共助の強化 あれれ。何か抜けていませんか。 さすがに東京都は、口が裂けても言わないでしょうから、私が付け加えましょう。 (5)首都機能の移転 例によって、新聞各紙の社説を読み比べてみると、読売と産経のみが、首都機能移転について触れていました。 この2紙、イデオロギーだけでは説明できない、絶妙な立ち位置です。 面白いのは、その首都機能の移転(または連携)先。 読売は大阪を例に挙げ、産経は福島を提案していました。 ならば手始めに、東電本社を福島に移転してはどうでしょう。
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|