いきなり歩く
|
- 2017/04/27(Thu) -
|
「大型飛び石連休」に突入したことは、昨日書いたとおり。今回の連休のテーマは、運動不足の解消です。
「1日1食 + 毎晩ブロッコリー」だけでは、体重維持の手段としては、必ずしも健全ではありません。 やはり適度な運動が必要なのです。そんなことはわかっています。わかっちゃいるけど、やってない。 そこで今日は、自宅からクリニックまで歩くことにしました。自転車ではなくウオーキングです。 せっかくの休日だというのに、行き先はクリニックです。距離は5キロ少々。 出かける前に日差しに気づき、急遽、散髪に行きました。変な日焼けを防ぐためです。 十分にストレッチして、軽装で出発です。スマホとカギを入れたウエストポーチが、体に食い込みます。 道中の退屈しのぎに音楽でも聴こうと思ったら、iPhone 7 Plusにイヤホンジャックが無い! 安全のため自転車では音楽を聴くことがなかったので、これまで気付きませんでした。 本来なら、ワイヤレスの「AirPods」(通称「うどん」)を使うべきところですが、購入していませんでした。 これを書いている今になって、イヤホンとLightingをつなぐアダプタがあることを思いだしましたが、手遅れ。 よって今日は音楽なしで、道ばたの草木や街並みや周囲の風景を眺めながら、適度に休憩しながら歩きました。 自宅からクリニックまでは、標高で言うなら下りなのですが、最後に白川の河岸段丘の段丘崖が待っています。 これをゼーゼー言いながら登り切り、ようやくクリニック着。所要時間70分。汗ダクダク。 3時間ほど休憩してクリニックを出発。また歩いて帰らなきゃならないのが、わかってはいたけど、つらい。 こんどは休憩なしで、とにかく風呂に入りたい一心で、サクサク歩いて帰りました。帰路の所要時間は55分。 往復で14,700歩でした。かなりの筋肉痛が、たぶん明後日ごろやって来ると思います。
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|