雑誌いろいろ
|
- 2018/03/12(Mon) -
|
朝刊(日経)はいつも1面から見ますが、トップニュースはすでに電子版(ネット)で読んだ記事です。
なので目線は下の方に降りて、コラム(春秋)を読み、ついでにその下の、書籍や雑誌の広告を眺めます。 今日は月刊誌等の広告が6枠並んでいました。この欄でいつも目にする雑誌広告を、いくつかあげてみると、 『Samgha Japan(サンガジャパン)』(仏教のリアルを探す総合誌) 今回の特集は「医療と仏教」のようです。気になりますね。立ち読みしても、バチは当たらないでしょうか。 『月刊 養豚界』(養豚の現場がわかる・見える) 毎日のように豚肉を食べているというのに、養豚業界については何一つ知らない私です。 養豚界と聞いても、「酔ぉとんかい?」みたいなフレーズが思い浮かぶだけです。 『Wan』(ひとつの犬種を総力特集する愛犬情報誌) これは土曜日に広告が出てました。今回はヨークシャー・テリアが特集。「ヨーキー」って言葉、知りました。 フレンチ・ブルドッグが特集のときには、買うことにしよう。 『製菓製パン』(お菓子とパンの情報発信誌) 和菓子特集は「珈琲風味の和菓子集」。和菓子x珈琲が「新たなトレンド」だとか。へぇ。食べてみよう。 『卓球王国』(こだわりの卓球情報誌) ロゴが面白い。「国」という字の点が、ピンポン球みたいな球形なんですよね。 調べてみると日経の一面では、1枠の広告料は746,000円だとか。いつか当院も、広告を出してみますか? 『月刊 ひまわり通信』(医療界のリアルを総力で探すこだわりの情報誌) 特集は「降圧剤丸わかり この冬処方したいクスリ 超簡単○×検証 最新配合剤徹底レポート」 第2特集「インフル検査 陽性を出すための技術、ポイントは右手首のスナップ(実技DVD付き)」
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|