ワイン&サーディン
|
- 2018/11/15(Thu) -
|
「ボジョレ・ヌーヴォー」が今日、解禁されました。解禁日は11月の第3木曜日なのです。
縁起物ですから今年も飲もうかと、仕事が終わってから近所の「ゆめマート」に立ち寄りました。 が、しかし、今日はレジが妙に混んでいたので買う気が失せて、手ぶらで帰宅した次第です。 それでも自分の中では赤ワイン気分になっていたので、自宅のワインセラーのボルドーを、ひとつ選びました。 と書くと、格好いいでしょ。現にそのボルドーは、ボジョレ・ヌーボーとは比べものにはならない一品でした。 いつ、どのようないきさつで買ったのか、あるいはもらったのか、上質な赤ワインが眠っていたものです。 ところがこういうとき、通販価格をすぐ調べてしまうのが私の悪い癖。 そしてGoogle先生の答は残酷でした。5,6千円はするだろうと思っていたそいつは、1,280円でした。 それでもホントに美味しかったので、私は大満足です。その程度の舌なのかもしれません。 ツマミにしたのは、最近発売された「ゴルゴサーディン」というオヤジギャグ満載のオイルサーディンです。 製造元の「はごろもフーズ」によると、ゴルゴ13ファンが多い中高年男性を狙った製品のようです。 悔しいけど、狙いは的中してますよ。そのパッケージはもちろん、期間限定サイトの劇画がぶっ飛んでます。 ちなみにゴルゴサーディンの味は比較的淡泊。オリーブオイルたんまり。これもまた、中高年男性狙いか。 (追記)パッケージの裏を見たら、オイルは大豆油でした。ま、いいけど。
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|