なんとも弾けにくい4連休が始まりましたが
|
- 2020/07/23(Thu) -
|
何を祝う祝日なのか、まったく不可思議な「4連休」が始まりました。
延期された東京五輪の置き土産のような連休が、皮肉にも都民にだけはステイホームの4日間となりました。 ちなみに当院は、この4連休のうち3日間は診療しております。 今年開催予定だった東京五輪について、延期の是非が話題になり始めたのは、2月初旬のことでした。 しかし、不吉なことは口にしたくない国民性ですから、議論が盛り上がるまでに1カ月ほどかかりました。 政府や委員会や都は、予定通り開催できるとする立場をずっと崩しませんでしたが、結局延期となりました。 さて、このところの感染者数の増加によって、いまや、五輪再延期や中止説も囁かれるようになりました。 政府や役人は現状をまだ第2波とは認めたがらないようですが、さすがに今日の東京の366人はキツイですね。 バッハ会長は、「参加者の安全の確保」を優先するとしながら「空席のスタジアムは見たくない」とも言う。 その両方を満たそうと思ったら、延期か中止するしかないような気がするんですけど。 いや待てよ。新国立競技場は、空席でも満席っぽく見える座席カラーじゃないですか。 これはもしや、隈研吾氏の先見の明でバッハ会長を欺けるかもしれません。 ていうか、あと1年ですよ。各国の代表選考等も考慮したら、来年五輪が開催できる気がしませんけど。
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|