fc2ブログ
五輪は盛り上がり、コロナも増えています
- 2021/07/25(Sun) -
東京五輪は、各競技での日本人選手のすばらしい活躍のニュースが次々に飛び込んで来ます。
それと並行して、全国各地の新型コロナ感染者数が軒並み増えている様子も、報じられます。
五輪・コロナ・猛暑のニュースで大忙しなのに、イグアナ逃がすなよ、って話です。

東京では、日曜日としては過去最多の1,763人という新規感染者数を記録しました。
熊本でも、今日は31人に激増しています。当院の発熱外来も、明らかに受診者が増えてきました。

発熱外来をやっていて困るのは、自家用車ではなく、徒歩や二輪車やタクシーで来院される方です。
診察の順番待ちをしてもらうための隔離室が足りません。
以前は、屋外でイスにかけて待ってもらったこともありますが、今日のような猛暑ではそれもできません。
空調付きの屋外隔離室が複数あれば良いのでしょうけど、当院にそこまでの設備はありません。

自家用車で来られた方は、車内で順番待ちをしていただきますが、今日のような日は、駐車場も混みます。
診察や検査の順番は、原則として予約順ですが、重症度等に応じて臨機応援にやりくりしています。
ということは、遅い予約なのに早めに来院した軽症の方が、ひどく待たされることになります。

待ち時間が長ければクレームも出てきますが、クレーム順の診療、というわけにはいきません。
今日はそれ以前に、当院のキャパオーバーのため、受診予約の電話をお断りするケースがかなりありました。
日曜祝日にはいつものことですが、当番医に断られたから診て欲しい、と電話してくる方も多いのです。

今後本格的に新型コロナの第5波が訪れると、また第4波の頃のようなひどい状況になるのでしょうか。
あの頃とは異なり、いま新型コロナワクチンの接種も行っているので、やりくりはとても大変になりそうです。

関連記事
この記事のURL | クリニック | CM(0) | ▲ top
<<東京五輪、見応えあり | メイン | 注目選手の予選敗退は残念>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |