久々の「鯖落ち」
|
- 2022/06/04(Sat) -
|
久々に、電子カルテのサーバーがダウンしました。いわゆる「鯖落ち」です。
もちろん原因は、アクセスの集中とかサイバー攻撃(テロ)とかではなく、単にサーバー機 (Mac)の故障です。 サーバー室(院長室)の冷房を入れるのをずっと怠っていたため、ついにMacが夏バテしたようです。 今朝出勤してサーバーを立ち上げると、「ジャーン」と音がしたままフリーズ。立ち上げ直しても同じ。 このMacには早々に見切りを付けて、予備サーバーを立ち上げました。院長室で使っていた別のMacです。 データは外付けSSDにバックアップしていたので、これを接続して無事、「新鯖」が立ち上がりました。 が、クライアントの挙動がおかしい。動きが鈍い。OSが良くないのか、他のソフトとの衝突かもしれません。 そこでどうしたかと言えば、クライアント機のひとつをサーバーにしてしまう作戦。想定内の手法です。 実は万一に備えて、クライアントのうちの2台にも、サーバーソフトをインストールしておいたのでした。 その「万一」が今日、訪れたわけです。ややパワー不足のマシンですが、なんとか今日1日、乗り切りました。 つくづく思うのは、日々のデータのバックアップをとっておいて良かったという、ごく当たり前のことです。 外付けメディアにデータを保存する作業には、毎晩10分程度を要しますが、これを怠ってはなりません。 手抜きしてバックアップしなかった時に限って、重大なトラブルが起きるのです。
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|