fc2ブログ
特典航空券の楽しみ
- 2023/04/19(Wed) -
航空会社の「マイル」と引き換えに入手できる航空券を「特典航空券」といいます。
座席数は限られますが、早めに予約すれば、好きな路線のチケットが「無料で」手に入ります。
ただし、国際線の燃油サーチャージは別料金。いまはそれが、かなり高くなっています。

国際線の方がマイルの「うま味」が大きいのですが、今日は国内線の話。ご存じの方も多いとは思いますが。

熊本から羽田までのANAの特典航空券に必要なのは、時季によって異なりますが、今は片道6000マイルです。
時々セールをやってて、たとえば昨日までの1週間は3000マイルでした。往復でも6000マイルです。

マイルは、1マイル1〜1.7円に換算した買い物も出来ますが、特典航空券に換えた方が圧倒的にオトクです。

面白いことに、ユナイテッド航空のマイルをANAの特典航空券に換えると、工夫によってはもっと楽しめます。
熊本–羽田は5500マイル必要ですが、たとえば伊丹を経由する乗継便でも、全行程5500マイルでOKなのです。
乗り継ぎ時間がちょうど良い便を選ぶと、大阪でお好み焼き食べてから東京に行く、なんてこともできます。
もちろん復路は名古屋経由にして、セントレアの「まるや本店」でひつまぶしを食べて帰ることも可能。

この「乗継技」を使うと、熊本から沖縄に行くのに羽田を経由することもできます。トータル5500マイルで。
あるいは、熊本から札幌まで、伊丹と羽田を経由して8800マイルという、乗継三昧の旅も選べます。
飛行時間も乗継の手間もかかりますが、むしろそれが楽しいという(私のような)方ならうってつけでしょう。

関連記事
この記事のURL | 乗り物 | CM(0) | ▲ top
<<北海道だけ寒い日 | メイン | BBQは野外焼肉ではない>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |