インド映画『RRR』鑑賞記
|
- 2023/08/03(Thu) -
|
『RRR』というインド映画を観ました。これを観て面白くなかった人はいないでしょう。
オスカーを取った『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』よりも、こっちの方が好きです。 インド映画って、ハリウッド映画とは違う独特のテイストがありますね。 この映画が典型的なインド映画かどうかはわかりませんが、感じたのは次の点です。(以下、ネタバレあり) (1)顔が濃い。出演者全員、顔が濃い。最初はみな同じ顔に見えますが、やがて区別が付いてきます。 (2)すぐ踊る。しかもキレがいい。だいじな場面で歌う。しかも声がいい。 (3)挙動がおおげさで、芝居じみてる(良い意味で)。 (4)動物がやたらに出てくる。とくにトラですね。 (5)インド人は大義のために戦い、イギリス人は悪い人。一部例外あり。 日本映画もおそらく、欧米人から観たら独特で日本的なんでしょうね。 ただ私は、海外で評価されたような邦画は苦手です。日本的な「間(ま)」に耐えられないのです。 1秒でもよそ見したら付いていけなくなるような、そんな緊張感のある展開の映画が私は好きです。 たぶんハリウッド映画に毒されてるんでしょうね。
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|