ミカンは美味しい
|
- 2023/10/04(Wed) -
|
ミカンが届きました。
冬がまた来る、なんてフレーズを思い出したりしますね。朝晩もずいぶん涼しくなりました。 父の実家(山口県大島町)がミカン農家だったので、私は幼少期からミカンをたくさん食べて育ちました。 冬にコタツに入ると、ほぼ無限に食べてましたね。当然、手のひらは真っ黄色になります。 でも最近は、ほとんど食べていないかもしれません。 なんとなく皮を剝くのが面倒なんですよね。剝いてまで食べるのかという疑念が生じ、結局、食べないのです。 いま自分で皮を剝く果物といえば、バナナぐらいですかね。 あるとき、ミカンの皮を剝いてくれと家人に頼んだら、それなら食べなくてもよろしい、との返答。 なので私も、じゃあ食べない、となって、以後十数年間、私はミカンを食べない日々が続いてきたのです。 ある意味で冷戦状態、未完(ミカン)の大局と言ってもよいでしょう。いったい、いつ完結(柑橘)するのか。 ですが、食卓に置いてある黄緑色の小ぶりのミカンを眺めていると、もう、食べたくて仕方なくなりました。 それで今夜ついに、禁断のそれを、自分で剝いて食べたのです。2個。
|
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|