fc2ブログ
インフル多いがコロナもまだまだ
- 2023/10/09(Mon) -
絶好の行楽日和かと思ってたら、午後から降り出しましたね。どっちみち今日も、発熱外来やりましたけど。

アデノウイルス感染や溶連菌感染のお子さんもいますが、やはり多いのはインフルエンザとコロナです。
この2日間のコロナ陽性者は10人、インフル陽性者は13人でした。検査の陽性率はいずれも下がっています。
ひところは、インフルによってコロナが駆逐されたかのような様相でしたが、まだコロナもしつこく出ますね。

コロナ治療薬は、今月からとても高額な自己負担が必要になったので、1割負担の高齢者にだけ処方しました。
インフルもコロナも、近隣校では学級閉鎖が出ています。たいていの学校ではインフルがメインのようです。
ただし個人情報保護の観点からか、何の感染症で学級閉鎖なのか保護者には詳細を知らされてないようです。

一方でインフルは予防接種の要望も多く、当院のネット予約枠はほぼ満杯です。枠を広げても秒で埋まります。
日曜祝日にも多くの方に接種したいところですが、現状では、休日は接種よりも発熱外来を優先しています。
そのかわり、他院が発熱外来を行っているであろう土曜日に、当院ではワクチンの接種を行っているわけです。

ここしばらくは、検査や治療をしながら予防もする、ということになるんでしょうね、コロナもインフルも。

関連記事
この記事のURL | クリニック | CM(0) | ▲ top
<<洗車したから雨降るな | メイン | 暑さよりも寒さよりも、雨の発熱外来がイヤ>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |