fc2ブログ
「iPhone 15 Pro」到着
- 2023/10/14(Sat) -
「iPhone 15 Pro」が、発注からちょうど4週間でやっと届きました〜。「チタンブルー」が鮮やかです。

「軽い!」というのが第一印象。手に持つと衝撃を受けるほど軽いですね、このチタンボディーは。
でも実を言うと、ケースに入れたiPhone 13 Proと裸の15 Proを比べたので、余計にそう感じたのでした。
カタログ上は、13 Proは203g、15 Proは187g。約1割軽くなってます。いやまあ、たった1割ですけどね。

「USB-C」待ってました〜。「USB 3」対応なのでデータ転送も早い(はず)です。
「ケーブルだらけの日々は、もう終わりです」と言うAppleさん。ケーブルだらけはアンタのせいじゃないの。

「アクションボタン」という物理ボタンが付きました。とりあえず私はカメラ起動などに使いましょうかね。
Appleはボタン類の少ないデザインを好むはずですが、敢えて搭載するからにはよほど便利なのでしょう。

「iOS 17」もいいですね。これは旧iPhoneにもインストールできますが、新機種でこそ真価を発揮するはず。
ロック画面でも真っ暗にならない「常に画面オン」の設定は、私には地味に嬉しいですね。
バッテリー充電は「上限80%」を設定できるので、旅行時などを除いて日頃は、その設定でいきましょう。

とりあえず今夜はまず、旧iPhone(13 Pro)からのデータ移行(復元)作業を行いました。
Apple IDやWi-Fiなど最小限の設定をした後に、Macに接続して、データの復元を行いました。
データだけでなく、すべてのアプリとその設定も復元するので、結構時間がかかります。
たいていのアプリはそのまま立ち上がりましたが、銀行やカード系などはログイン作業をやり直しです。

この作業を夜になって始めてしまったことに、いま後悔していますが、途中でやめるわけにもいきません。
そんなわけで、新しいiPhoneを明日から使えるよう、頑張っております。いったん寝ます(つづく)。

(追記)さきほどの投稿直後に設定完了。SIMカードも入れ替えて、通話まで確認できました(やれやれ)。

関連記事
この記事のURL | IT | CM(0) | ▲ top
<<iPhoneは首に優しくない | メイン | 高速充電するために高速道路に乗る>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |