fc2ブログ
キャンセルをキャンセルしたらキャンセル出来ない
- 2023/11/04(Sat) -
「キャンセルしますか」と問われたので「キャンセル」ボタンをクリックしたら、無限ループが始まりました。
昨夜私はあるサイトで、このループを2周回りました。たぶん疲れてますね。

「インストールしますか」→「インストール」と、「キャンセルしますか」→「キャンセル」では、大違い。

そもそも、キャンセルを確認する画面で、「キャンセル / OK」という2択が、紛らわしくて不親切なのです。
そこで「キャンセル」を選ぶと、キャンセルをキャンセルすることになり、結局キャンセルできないのです。

この場合は、「キャンセルを中止する / キャンセルを実行する」という選択肢にすべきです。

私が使っている電子カルテは、「上書きします」という確認画面で「OK」しか選べない場面があります。
最終確認を求められているのでしょうけど、OKしか選べないなら、そんな確認は無用です。
仮にその時に「あ、上書きダメ!」と気付いてもOKボタンを押すしかなく、きわめて屈辱的で不愉快です。

こういった、フォームのデザインとか言葉選びって、ほんと、設計者のセンスが出ますよね。

本当にストレスなく入力できる、利用者目線で作られたフォームにも、たまに出会います。
選択肢の配置順や何をデフォルトにしているか、ボタンの形や色彩まで、細かいところに気配りを感じます。

ですがその逆の、おバカで不親切で腹の立つフォームの多いこと多いこと。
とくに問題なのは、何十回も何百回も入力を繰り返すような、データ入力フォームの出来不出来です。
たとえば「HER-SYS」の、とくに初期バージョンがそうでしたね、だんだんと洗練されてはきましたが。
こういうフォームの設計はいちど、ゲームのデザイナーとかに監修してもらったらどうですかね。

関連記事
この記事のURL | IT | CM(0) | ▲ top
<<キャッシュレス決済は何使ってますか? | メイン | 餃子会議@熊本>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |