夢と覚醒
|
- 2013/01/16(Wed) -
|
「なんだ、やっぱり夢か」と目覚めたのだけど、実はまだそれも夢の中、ってことが時々ありますよね。
夢の中で夢を見たわけです。夢中夢とでもいうのでしょうか。 あとで本当に目覚めたとき、それまでの世界がまだ夢の中だったことに気付くわけです。 しかしそれが、本当の目覚めという保証はありません。「夢の中で夢を見た夢」を見ることもあり得ます。 「いま、これはぜったい夢ではない」ということを、間違いなく確認する方法ってあるのでしょうか。 逆に、夢の途中で「これは夢ではないか?」とわかってしまうことも、少なくとも私は、しばしばあります。 「どうも話がうますぎる」と感じたときは、たいていそう。 こんなときはもちろん「しめたっ」と思います。「うまい話」に乗ってもリスクがないからです。夢なので。 ある意味、無敵です。不死身です。思いつくままに、好き勝手なことができます。 ただし、この状態は長持ちしません。もう睡眠はギリギリのところまで浅くなっているからです。 では、少しでも長く維持するためにはどうすべきか。 私が長年の経験から体得したコツを、特別にお教えしましょう。それは「とにかく動かないこと」です。 |
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|