fc2ブログ
iWatch登録
- 2013/07/08(Mon) -
Appleが、あちこちの国で「 iWatch 」という名称の商標登録を出願していると報じられています。
日本の特許庁への申請は6月3日。同時期に、ロシア、メキシコ、台湾、トルコでも出願したそうです。

Appleは認めてなくても、だいぶ前から開発計画がウワサされていたiWatchを、今頃商標登録?って感じ。
名前だけでも、もっと早くから登録しとかないと、中国にとられてしまうでしょうに。

と思っていたら案の定、中国内の複数の企業が、iWatchの権利を主張しているとか。やっぱりね。
それどころか、Appleお膝元の米国や、英国やEUでも、別の企業がiWatchの商標を所有しているとのこと。
なんか、面倒くさいことになりそうです。

iWatchのような、身に付けるIT機器「ウエラブルデバイス」には、ほかに「Google Glass」があります。
さて、iWatchとGoogle Glass、どちらが成功するでしょうか。

デザインが良ければ、簡単に普及しそうなのはiWatchだと思います。生活は便利で快適になるでしょう。
Apple信者の「踏み絵」として買わされるのはイヤだと、以前言ったのは間違いでした。ぜひ買いたいです。

しかし敢えて言えば、私はGoogle Glassの方が夢があると思います。明らかに飛躍があるからです。
プライバシー問題など抱えていますが、逆に、未来社会のプライバシーのあり方を変えそうな気さえします。
本来このような、社会を変える革新性は、Appleの得意分野だったんですけどね。

関連記事
この記事のURL | IT | CM(0) | ▲ top
<<慣熟訓練 | メイン | 手足口病>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |