朝の過ごし方
|
- 2013/08/02(Fri) -
|
テレビや雑誌に登場する実業家やビジネスマンが、朝の時間の使い方を語るのを目にします。
起床から本業の始業時間までの間を、いかに有効に過ごすか、ということです。 幸か不幸か、私も年のせいで目覚める時間だけは早くなったので、朝の時間に余裕がでてきました。 そこで、起床から診療開始までの現状を振り返り、問題点を探ってみます。 04:55 起床 05:00 伊藤園の「一日分の野菜」を一日分飲みながら、メールやFacebook等をチェック。 05:20 朝風呂 05:50 コーヒー飲みながら、ネットでニュースをチェック。 06:10 出勤(雨でなければ自転車) 06:40 クリニックの庭掃除 07:00 ネットで医学・医療系の情報収集 08:00 診療予約受付の電話番 パソコンをいじっている時間は、毎日16時間以上と推測されます。そしてひどい運動不足。 万歩計(UP by Jawbone)によると、一日でいちばん歩いている時間帯は、朝の掃除の時でした。 |
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|