fc2ブログ
猛暑レース
- 2013/08/16(Fri) -
「今年は暑いねぇ」という言葉が聞かれますが、毎年この時期は暑いのです。
地球温暖化もあるかもしれませんが、本当に年々暑くなっているのかどうかは疑問です。

むしろ「暑い暑い」を連呼する報道こそが、過熱(加熱)しているように思えます。
「暑いと言うから暑いのです」
今日の最高気温地点がどこで、猛暑日が連続何日とかの情報では、少なくとも涼しい気持ちにはなれません。
もう猛暑日本一競争はやめませんか。

気象庁が公式発表する気温は、全国の気象台やアメダス観測所の一部における観測データです。

4日前に国内観測史上最高の41.0度を記録したのは、高知県四万十市の江川崎地域気象観測所だそうです。
念のためGoogleマップで確認すると、愛媛県境に近い、すごい山奥ですね。
衛星写真で見る限りでは、涼しげな渓流の雰囲気ですが、盆地になっていて気温が上がりやすいそうです。

しかし一部サイトでは、この観測所の記録を疑問視しています。
気象計下の芝生の面積が小さい、しかも剥げている、そばにアスファルトの駐車場がある、などがその理由。
ま、写真で見るとその通りですが、しかし猛暑報道が過熱するから、こんな中傷サイトまで出てくるんです。
それと気象庁。芝生の管理をちゃんとやってください。

関連記事
この記事のURL | 生活 | CM(0) | ▲ top
<<メガシャキ | メイン | 爪切り>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |