ショウガ焼き
|
- 2011/02/25(Fri) -
|
今晩の夕食は、豚のショウガ焼きでした。
ショウガやタマネギの作用で豚肉が柔らかくなる料理のはずですが、やたらに固くカリカリに焼くのが我が家風です。 思い出すのは、めったに自炊していなかった学生時代のある日、ショウガ焼きにチャレンジしたときのこと。 いったい何を買えばいいのか、結論が出ないうちに近所のスーパーに到着しました。 まずは、確実に必要と思われる豚肉を確保。 ついで野菜コーナーに行くと、木箱に山盛りのショウガ発見。 どうやら量り売りをしているようです。今回の場合1個で十分。 形のいいものを手に取り、計量のため、おばちゃんに手渡しました。 「ひとつだけ?」と怪訝そうな顔でしたが、私も「2個以上は必要ないでしょう」という顔で応じました。 おろし金も忘れずに購入。 帰宅して、豚肉を焼きながら、ショウガをすりおろします。 すると、にゅちゃぁ~という感触。 私が買ったのは、サトイモだったようです。 |
コメント |
コメントの投稿 |
| メイン |
|