fc2ブログ
朝の朝礼
- 2014/04/21(Mon) -
挑発的なタイトルです。「朝礼は朝に決まってるでしょう」というツッコミ、お願いします。

開院当初は、毎日始業前に朝礼を行っていました。
並んだ職員たちを前にして、私がなにかネタをひとつ、えらそうにしゃべるという形式です。

クリニックを開業したらこういうことをやりたいと、前からずっと思っていたのです。

前日の診療中に起きた問題、とくにヒヤリ・ハット事例についての報告を、この場で行いました。
予防接種の取り決めなどがめまぐるしく変わるので、新制度について周知させるのも、朝礼の役割でした。
とくにネタがなければ、世の中の出来事とか、思いついたこととか、どうでもいい内容の日もありました。

しかしその5分間のために、朝一番から職員が全員揃うことには、困難を伴うようになりました。

夕方以降の超過勤務に対応するために、職員の出勤に、早出や遅出のシフトをつくったからです。
シフト通りに出勤すれば、職員の大半が朝礼に間に合わない、というジレンマが出てきました。
そもそも、家族持ちのスタッフ(主婦)が、毎朝8時半までに出勤することには、無理があったのです。

その結果、朝礼は早々に廃止となりました。こういうのを「朝礼暮改」と言いますウソ。

関連記事
この記事のURL | クリニック | CM(0) | ▲ top
<<パール柑 | メイン | 人体ハッキング>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |